メバリング対決!
阪神間メバリング!
前記事はこちら
↓↓↓
フィッシングショー大阪 2014
フィッシングショー大阪 2014 キャンギャルにも嫌われ・・編
名水ラーメン・呑み処 明陽軒
フィッシングショーで散々だった私。。
一体何しに来たのかと思うとグッタリ疲れました(ToT)
その後は会場を出て、これまた毎年恒例のフィッシングマックス芦屋店でお買い物☆
次は明石大橋近くのマルハ釣具?にも初めて行きました(^-^)/
そして今夜もやります釣り対決(^^)/
思えば昨年のフィッシングショー帰りに初めて
真魚さん、
かつっぺさん、とお会いしたんじゃなかったでしたっけ?
一昨年かな?(記憶が曖昧、、笑)
今年は 3 vs 3 のメバリング対決を(^-^)
では
かつっぺさんが決めてくれたルールを紹介します。
ザルツさん&017&夕焼けジョニーさんチーム(ザルツチーム)
VS
真魚さん&真魚さんの甥っ子さん&かつっぺさん(真魚チーム)
3対3のチーム対決
<ルール>
ポイント制…合計ポイントの多いチームの勝利
メバル…20cm以上 3ポイント
17~20cm未満 2ポイント
17cm未満 1ポイント
ガシラ…20cm以上 1ポイント
20cm未満 -1ポイント
セイゴ…30cm以上 1ポイント
30cm未満 -1ポイント
タケノコメバル…30cm以上 1ポイント
他 -2ポイント
罰ゲーム:負けチームの者は焼き鳥屋でおごる(上限一人3000円まで)
で、結果はどうだったと思います?
真魚チームの勝ち!
そして私はまさかの、、、
ノーバイト!!(汗)
まずは第一ポイント。
いきなり
真魚さんが
17.5cmのメバルを釣って2ポイント先制されます×
しかしこちらも
夕焼けジョニーさんが
22cmの良型ガシラを釣って1ポイント返します◎
第一ポイントは渋いということで第二ポイントに移動して試合再開。
ここでもまた
真魚さんが釣り上げ、
20up のメバルで3ポイントGET×
更には
真魚さんの甥っ子さんが
17cm未満を二匹釣って2ポイント追加×
もう勝負あったかに思われたんですが、ここからザルツチームが巻き返し、
夕焼けジョニーさんが
17cm未満のメバルを二匹釣って2ポイント◎
更に
ザルツさんが
17cm以上のメバルを釣って2ポイント返しました◎
しかし残念ながら試合終了のホイッスル。。。
<結果>
ザルツチーム5ポイント < 真魚チーム7ポイント
真魚チームの勝利
でありました(;_;)
私はノーフィッシュどころかノーバイトで散々でした、、(泣)
仕方ないですね、昨年9月の家島エギング対決依頼に竿握ったんですし(・・;)(苦笑)
大人しく焼き鳥代の支払いに応じたいと思います★
同チームだった
ザルツさんと
夕焼けジョニーさんには申し訳なかったですm(__)m
とまぁ、相変わらず僕の釣りの腕は、期待を裏切ることなく絶好調なんですが、
実はね、
もう一人ノーフィッシュだった人が居るって噂ですよ!!
何なら僕と同じノーバイトでなかろうか?
誰とは言えませんよ誰とは。。。
この人じゃありませんて、、、
ということで、楽しいフィッシング漬けな一日でありました(^-^ゞ
ご一緒していただいた皆様ありがとうございました☆
また行きましょうd=(^o^)=b
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
今日の017ガレージ
今日はK様のランドクルーザープラドの納車です(^o^)/
ブラックアウトの塗装が完了です!
ちょっと分かりにくいですが、随分印象変わりました☆
だいぶ締まりましたね(^_^)
こっちの方が断然かっこいいです◎
K様もかなりの満足なご様子でした♪
こうなると他の部分が更に気になってきて、ブラックアウトへ更に加速しそうな気がします(^^;
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事