坊勢島エギング 最長アオリイカ編

017

2012年09月24日 07:49

朝マヅメのアオリイカ!



レンタカー事件で貴重な朝マヅメのゴールデンタイムを削られました(T_T)
相変わらず出鼻を挫かれるザルツ・017ご一行ですが、良さげなシャローポイントに最初の陣を取りました☆

前記事はこちら
↓ ↓ ↓
坊勢島エギング レンタカー編


まずは探りからということで、ロストを怖れてデフレエギを装着。。。(苦笑)




*本日のエギングタックル*

ロッド・メジャークラフト ザルツ エギング ZAT-832EL
リール・DAIWA レガリス 2506
メインライン・シマノ パワープロ 150m 0.8号
ショックリーダー・サンライン ベーシックFC 8LB
餌木・デフレ餌木 ピンク




爆釣期待のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ポチありがとうございました




今回はメジャークラフト ザルツのデビュー戦でもありますので、是非入魂して華を添えたいところです(^-^)/

気分ルンルンで数投しましたが、釣れないどころかイカが寄っても来ない。。。(汗)
あれおかしい。。。
当然見えイカも居ません(T-T)
まさか活性低いのだろうか×
そこへ原チャリで咥えタバコのおっさん登場!

【釣れるか~?】

まだあかんわーと答え、おっさんの息子の自慢話を聞いてると、



ギューン!!



まさかのアタリ!

慌ててフッキングして乗ったのを確認すると、慎重に寄せる(*_*)







胴長14cm!

やりました!
お手頃サイズですが私には自己記録更新です(^-^)/(笑)



取り敢えず一杯あげて安心しました♪
ボウズを逃れたんで(^-^;
更にはザルツに入魂出来たということで倍嬉しいです(^o^)
更に更には、ザルツさんより先に釣るという快挙!(笑)
多分釣りを始めてから初じゃないですか?(笑)

しかしそこから私が本来の調子を取り戻す(^^;
全然釣れんしアタリすら取れない・・(泣)
イカが寄ってくるなんてことも全くありません(T-T)
餌木もアオリーQ、エギ王Qへと変えてみますがダメ×
カラーをピンク→茶色→オレンジ→ゴールドアジなどに変えてみるもダメでした×
ザルツさんはというと、勿論ポンポン釣られてまして、あっという間に私なんか置き去りでした(;o;)(苦笑)

横移動をしながら釣り歩き、端まで行ったら移動。
砂浜の奥に良さそうな磯ポイントがありましたが、先行者が数人居て残念ながら入れませんでした×
その後最奥と思われるところまで進みますが、釣れないしポイントとしてもイマイチなのでUターン。
再び港へと来た道を戻って行きました。




続く・・・





GyoNet(ぎょねっと)ブログ








ダイワ(Daiwa) LEGALIS(レガリス)2506


超人気機種レブロスがモデルチェンジ!!バスはもちろんエギ・シーバスなどオールラウンドに活躍するマルチモデル。価格以上の性能を発揮し、使い手を選ばないコストパフォーマンスに優れたリールです!メタルボディにデジギヤII搭載で抜群の回転。浅溝スプール、ダブルハンドルのラインナップで多彩な釣りに対応。

定価 9975円(税込)↓

ナチュラム価格4980円(税込)




サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m


トッププロの下野正希氏が監修のフロロカーボンラインです。ナイロン素材に比べ、初期伸度が非常に少ない素材で、遠くの小さなアタリを明確に手元に伝える硬い素材です。巻き替えに便利な75mカウントに加え、残量が分かるメーター表示マーク付きなので、最後までムダなく使い切れ、価格の安さも伴ないコストパフォーマンスはトップレベルです。

定価 1680円(税込)↓

ナチュラム価格1170円(税込)



メジャークラフト エギングロッドメジャークラフト ザルツ エギング ZAT−832EL
価格:12,180円(税込、送料別)









親バカ017シリーズ


1歳の誕生日4(完)


前記事はこちら
↓ ↓ ↓
1歳の誕生日
1歳の誕生日2
1歳の誕生日3



一通り息子の行事が終われば落ち着いて食事へ☆
食事の方は、祝い膳ということで、めでたいもの中心の食事をいただきました☆
焼き鯛や赤飯などで、前菜なんかも





鶴と亀の器に入ってきたりしました(^^)/
二品目は煮魚。
なぜかメバルの煮付けだったんですが、25cmくらいの良型でした!
勿論私は釣ったことないサイズなので初見です♪(笑)
くそー、最初は自分で釣って見たかった・・・(苦笑)
味はとても美味かったです(^^)d



にほんブログ村
関連記事