釣りって食べれますか?
男鹿島初上陸 #6 ビール編
017
2011年10月24日 20:28
ついに初めてのショアジギングフィッシュGET!
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
男鹿島初上陸 #1 荷物編
男鹿島初上陸 #2 上陸編
男鹿島初上陸 #3 アオリイカ登場編
男鹿島初上陸 #4 サイトフィッシング編
男鹿島初上陸 #5 ナブラ編
初めて見た
ナブラ
で初めてのナブラ撃ちをして、まさかのヒットに焦りまくる私!
逃げられないように取り敢えず巻きまくる☆
巻き巻き巻き巻き・・・・
か、軽いね。。。(汗)
時折ググッと引く感じはあるものの、そんなに大物ではないようです(T_T)
まぁいい!
釣れただけでも超嬉しいので(^^)v
段々と寄ってきた魚の姿が・・
何かシュッとしてる?
細身!?
まさかボラじゃねぇだろうな・・・(汗)
太刀魚??
にほんブログ村
ダツ!!(滝汗)
全然嬉しくない(T-T)
これってダツ?
何か訳分からん魚釣れてもうた(>_<)
口長過ぎやろ!
歯とかめちゃくちゃ厳ついし(・・;)
こわっ!!
トリプルフックが首の後ろぐらいに掛かって、アシストフックが口に掛かってました★
せっかくの初魚というのに、あまりに気持ち悪く、噛まれたら痛そうなのでそのまま計測せずリリース(-_-;)
ザルツブルグさん
の笑いの標的になったぐらいでした。。。(泣)
気を取り直してエギングエギング(^-^)/
そろそろ二杯目釣りたい♪
しかしそのまま反応は無く、汽船の乗り場まで帰ってきてしまった(*_*)
続いて左回りのポイントへ入っていくことに。
こっちの方が右回りのポイントよりはいい感じのポイントが続いています(^^)d
しかしまぁ相変わらず釣れないので、ちょいと休憩★
そして唯一稼働している男鹿島の民宿
[中村荘]
で飲食が出来ると判明(^_^)/
もう中村荘をだいぶ過ぎてしまっているため、イタッチに頼んで差し入れを♪
太陽も真上で、この日は暑かったんです(;´д`)
さすがに疲れが見え始めたので、、、
いただきまーす(*^^*)
あ♪
幸せ♪♪(笑)
そりゃあもう最高に美味いッス!
続く。。。
*装備*
ロッド・
シマノ(SHIMANO) ソルティースティック T800L
リール・
ダイワ (DAIWA) レガリス 2506
メインライン・
シマノ パワープロ 0.8号
リーダー・
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 8LB
ルアー・
エギ王JP オレンジ/虹テープ 3号
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
シマノ(SHIMANO) ソルティースティック T800L
堤防からキャストしてミノーやバイブレーションなどの早巻きはもちろん、ジグヘッド+ワームによる連続高速ダート(ワインド)釣法にも対タチウオの専用セッティングで対応。食い込み性能を十分に確保した上で、しなやかな曲がりでファイトを封じ込め、獲りこぼしのないハイレベルな釣りを実現します。
ナチュラム価格7390円(税込)
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 JP
●号数:3.0号
●ウエイト:15g
●目安沈下スピード:約3.0~3.5秒/m
定価 1102円(税込)↓
ナチュラム価格550円(税込)
アサヒ スーパードライ 350ml.×24缶
鮮度でキレが冴える。
洗練されたクリアな味・辛口。うまさが違うビール!!
1梱包は2ケースまでです。
価格 4,630円 (税込 4,861 円)
「今日の一曲」
洋楽フェチが選ぶ、ちょっと良い邦楽シリーズ
9回目の今日は、
マキシマム ザ ホルモン
です(^^)/
マキシマム ザ ホルモン ぶっ生き返す!
これは何ボーカルですか?
ツイン?トリプル?
いい意味で日本人離れしてます(^-^)/
このドラムが女性というのもビックリですね!
歌詞は意味不明ですが、完成度高いですよマジで♪
にほんブログ村
関連記事
イカはエギを覚えないの?
エギングのアクション
家島 坊勢島エギング アオリイカ追加編
家島 坊勢島エギング アオリイカ釣りました!編
家島 坊勢島エギング レンタカーは軽トラ編
家島 坊勢島エギング
明石エギングが好調♪
Share to Facebook
To tweet