最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2012年11月17日
Home
> バスフィッシング > 岡山県金剛川バスフィッシング
THE 姫路7
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
THE 姫路
THE 姫路2
THE 姫路3
THE 姫路4
THE 姫路5
THE 姫路6
姫路ナンバーの続き。
姫路ナンバーの運転マナーの悪さ×
とにかくですね、姫路ナンバーは厚かましい!
あとカッコつけすぎ!(笑)
文句言い過ぎ怒り過ぎなんです(-_-;)
これはですね、私も免許を取ってから数年はそうだったことなんですが、乗り方について★
神戸の人に指摘され、恥ずかしくなってやめたことなんです、、、
姫路ナンバーは男女問わず多いのが、
ハンドルを右手一本で持ち、その右手を時計の針で言う12時の方向で偉そうに持つ!
皆さん意味分かりました?(笑)
頭の中で想像して下さいよ♪
ハンドルを真っ直ぐにした状態で、それを時計と見なして下さい。
普通一般的には10時・2時の位置を両手で持ちます。
もしくはそれを片手で持つ。
それから8時・4時の位置を両手で持つ。
もしくは片手で。
悪くても9時・3時ですね。
間違えても12時を片手で持って、もう片方は肘を付くなんて下品なことはしないそうです(>_<)
12時の片手持ちで、「両手で持て」と言われて7時の辺持ったりしないのです!(笑)
神戸ではどんな厳つい車に乗っててもヤンキーでも、そんなダサいことはせーへんと・・(苦笑)
姫路ナンバーか田舎もんだけやと(*_*)
ビックリしたと仰ってました。。
それ以降私も町を走りながら対向車のハンドルの持ち方を見てると、ほんまに皆その持ち方で(・・;)
恥ずかしくなってやめました×(笑)
カッコ悪いですもん、、、(笑)
続く・・・

にほんブログ村
岡山県金剛川バスフィッシング
リハビリを兼ねてバス釣りへ(^-^)/
病院を退院してから約2週間。
絶食などで弱ってた体力、更にその後に実はまた腹痛がありました(T-T)
そちらの詳細はまたサブ記事の「今日の外食」で書くとします★
そんな中ですが、段々と釣りも再開していかないといけない。
姫路の太刀魚も始まりそうですし、バス釣りも今のうちに釣らないと完全な冬に入ってしまえば尚更釣れなくなる(T_T)
ということで、リハビリも兼ねてのんびりバスフィッシングに出掛けました!
頑張れ017のポチをお願いします

ポチありがとうございました
一体どこへ行こうか、、、
小規模な野池でも行ってのんびりやるかぁ(^^)/
で、車を走らせたのはなぜかナミエ川・・(汗)
久しぶりにここで投げたくてついつい来てしまった(*_*)
リハビリや言うてるのに一度も釣ったことない川バス狙いに来るなんて。。。
アホや。。
*本日のスピニングタックル*
ロッド・シマノ バスライズ 2551-2
リール・シマノ エアノスXT 2500
ライン・サンライン(SUNLINE) バス スペシャルIII 12lb
ルアー・ポントゥーン21 クラックジャック
*本日のベイトタックル*
ロッド・バッカニア Katana BKC63ML-2E
リール・ダイワ トライフォースZ-153
ライン・サンライン(SUNLINE) バス スペシャルIII 12lb
ルアー・ポントゥーン21 カブリスタ 777 アルミナダブレット-2

ここはすごく釣れそうな雰囲気は感じるんですけどねー…
一時間ほどやりましたが勿論ノーバイト(TT)
何を投げてもあきまへん(TT)
よしこうなったら開き直った!!
訳の分からぬテンションになり、そのまま岡山県金剛川へ(^-^;(苦笑)
ここは3年前に一度来て、是非もう一度行きたいと思ってた場所です★
勿論3年前はノーバイト(;o;)
私はその時、今よりも素人だったのでということもあると思いますが、同行してた玄人のHIRO師匠・レッドカード氏までがノーバイトでした(;o;)
故に私はここをサンクチュアリ(聖域)と呼んでます!(笑)
その時の記事はこちら
↓ ↓ ↓
ショルダータックルさん卒業試験 in 吉井川
その聖域へ単身乗り込んでみました(^^)d

今回は3年前と違い見えバスが一切確認出来ません(-_-;)
でも近所の小学生らしき二人組が釣りをしてるのでバスは居ると思われます◎
平日ということもあって大人のバサーは私以外居ませんけどね×
アチョー!!
オリャー!!!
全く釣れませんでした(;_;)(苦笑)
全然ダメです×
落胆して帰路につきましたが、もしかしたらと思い野池で投げてみたものの、やっぱり無反応。。。(汗)
リハビリどころか、心に傷を負った一日でした(T_T)(苦笑)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ



メガバス(Megabass) POP MAX(ポップマックス) SP-C
POPMAXは、メガバスPOPXモールドのデータベースを一切使用せずに、POPXを白紙に戻して基礎研究を積み上げ、伊東のハンドカーヴィングボディと高度なハイドロメカニクスが生み出した次世代の水面撹拌型ルアーです。ファンシーなビッグプラグを見切ってきた、狡猾なビッグフィッシュを餌食にしてしまう驚異のダイナミック・パフォーマンスを発揮。
定価 1995円(税込)↓
ナチュラム価格1795円(税込)

イマカツ(IMAKATSU) IMAKATSU ハドルスイマー バクラストン ライトウエイトモデル
スイムベイトの最終兵器、USA/ハドルストンデラックスのDNAを受け継ぎ、更に正統進化したジグヘッドスイムベイトの究極形態、ハドルスイマーバクラストン軽量ジグヘッド採用のライトウエイトモデル。
定価 2310円(税込)↓
ナチュラム価格693円(税込)
病院を退院してから約2週間。
絶食などで弱ってた体力、更にその後に実はまた腹痛がありました(T-T)
そちらの詳細はまたサブ記事の「今日の外食」で書くとします★
そんな中ですが、段々と釣りも再開していかないといけない。
姫路の太刀魚も始まりそうですし、バス釣りも今のうちに釣らないと完全な冬に入ってしまえば尚更釣れなくなる(T_T)
ということで、リハビリも兼ねてのんびりバスフィッシングに出掛けました!
頑張れ017のポチをお願いします


ポチありがとうございました

一体どこへ行こうか、、、
小規模な野池でも行ってのんびりやるかぁ(^^)/
で、車を走らせたのはなぜかナミエ川・・(汗)
久しぶりにここで投げたくてついつい来てしまった(*_*)
リハビリや言うてるのに一度も釣ったことない川バス狙いに来るなんて。。。
アホや。。
*本日のスピニングタックル*
ロッド・シマノ バスライズ 2551-2
リール・シマノ エアノスXT 2500
ライン・サンライン(SUNLINE) バス スペシャルIII 12lb
ルアー・ポントゥーン21 クラックジャック
*本日のベイトタックル*
ロッド・バッカニア Katana BKC63ML-2E
リール・ダイワ トライフォースZ-153
ライン・サンライン(SUNLINE) バス スペシャルIII 12lb
ルアー・ポントゥーン21 カブリスタ 777 アルミナダブレット-2

ここはすごく釣れそうな雰囲気は感じるんですけどねー…
一時間ほどやりましたが勿論ノーバイト(TT)
何を投げてもあきまへん(TT)
よしこうなったら開き直った!!
訳の分からぬテンションになり、そのまま岡山県金剛川へ(^-^;(苦笑)
ここは3年前に一度来て、是非もう一度行きたいと思ってた場所です★
勿論3年前はノーバイト(;o;)
私はその時、今よりも素人だったのでということもあると思いますが、同行してた玄人のHIRO師匠・レッドカード氏までがノーバイトでした(;o;)
故に私はここをサンクチュアリ(聖域)と呼んでます!(笑)
その時の記事はこちら
↓ ↓ ↓
ショルダータックルさん卒業試験 in 吉井川
その聖域へ単身乗り込んでみました(^^)d

今回は3年前と違い見えバスが一切確認出来ません(-_-;)
でも近所の小学生らしき二人組が釣りをしてるのでバスは居ると思われます◎
平日ということもあって大人のバサーは私以外居ませんけどね×
アチョー!!
オリャー!!!
全く釣れませんでした(;_;)(苦笑)
全然ダメです×
落胆して帰路につきましたが、もしかしたらと思い野池で投げてみたものの、やっぱり無反応。。。(汗)
リハビリどころか、心に傷を負った一日でした(T_T)(苦笑)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ



メガバス(Megabass) POP MAX(ポップマックス) SP-C
POPMAXは、メガバスPOPXモールドのデータベースを一切使用せずに、POPXを白紙に戻して基礎研究を積み上げ、伊東のハンドカーヴィングボディと高度なハイドロメカニクスが生み出した次世代の水面撹拌型ルアーです。ファンシーなビッグプラグを見切ってきた、狡猾なビッグフィッシュを餌食にしてしまう驚異のダイナミック・パフォーマンスを発揮。
定価 1995円(税込)↓
ナチュラム価格1795円(税込)

イマカツ(IMAKATSU) IMAKATSU ハドルスイマー バクラストン ライトウエイトモデル
スイムベイトの最終兵器、USA/ハドルストンデラックスのDNAを受け継ぎ、更に正統進化したジグヘッドスイムベイトの究極形態、ハドルスイマーバクラストン軽量ジグヘッド採用のライトウエイトモデル。
定価 2310円(税込)↓
ナチュラム価格693円(税込)
![]() 【ご購入後レビュー書込み&メール連絡でステッカープレゼント中!】シマノ(Shimano)☆12エアノ... |
THE 姫路7
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
THE 姫路
THE 姫路2
THE 姫路3
THE 姫路4
THE 姫路5
THE 姫路6
姫路ナンバーの続き。
姫路ナンバーの運転マナーの悪さ×
とにかくですね、姫路ナンバーは厚かましい!
あとカッコつけすぎ!(笑)
文句言い過ぎ怒り過ぎなんです(-_-;)
これはですね、私も免許を取ってから数年はそうだったことなんですが、乗り方について★
神戸の人に指摘され、恥ずかしくなってやめたことなんです、、、
姫路ナンバーは男女問わず多いのが、
ハンドルを右手一本で持ち、その右手を時計の針で言う12時の方向で偉そうに持つ!
皆さん意味分かりました?(笑)
頭の中で想像して下さいよ♪
ハンドルを真っ直ぐにした状態で、それを時計と見なして下さい。
普通一般的には10時・2時の位置を両手で持ちます。
もしくはそれを片手で持つ。
それから8時・4時の位置を両手で持つ。
もしくは片手で。
悪くても9時・3時ですね。
間違えても12時を片手で持って、もう片方は肘を付くなんて下品なことはしないそうです(>_<)
12時の片手持ちで、「両手で持て」と言われて7時の辺持ったりしないのです!(笑)
神戸ではどんな厳つい車に乗っててもヤンキーでも、そんなダサいことはせーへんと・・(苦笑)
姫路ナンバーか田舎もんだけやと(*_*)
ビックリしたと仰ってました。。
それ以降私も町を走りながら対向車のハンドルの持ち方を見てると、ほんまに皆その持ち方で(・・;)
恥ずかしくなってやめました×(笑)
カッコ悪いですもん、、、(笑)
続く・・・

にほんブログ村
Posted by 017 at 23:45│Comments(10)
│バスフィッシング
岡山県金剛川バスフィッシングへのコメント
若い時はバワステが無い車に乗ってたんで、片手だけでハンドル持っての運転自体ムリがありました…(^^;;
Posted by じろー at 2012年11月18日 00:50
金剛川。検索したら、1年ほど前の釣りビジョンで紹介されていますね。
大きいバスがいるようですが、お会いできなかったのですね。
早く017さんのいい釣果報告聞きたいなぁ(笑)。頑張ってください!
大きいバスがいるようですが、お会いできなかったのですね。
早く017さんのいい釣果報告聞きたいなぁ(笑)。頑張ってください!
Posted by かつっぺ at 2012年11月18日 01:02
ああ、私が女性なら心と肛門の
傷を癒して差し上げるのですが…。
ハンドル…私は常に10時10分で驚くほど
背筋が伸びてます(どんだけ緊張してんだ?)。
傷を癒して差し上げるのですが…。
ハンドル…私は常に10時10分で驚くほど
背筋が伸びてます(どんだけ緊張してんだ?)。
Posted by はたぼー
at 2012年11月18日 10:29

えっ!?俺教習所でハンドルは右手で12時の位置で左は肘置きって習いましたけど(~_~メ)だからいまだにその運転の仕方です!
Posted by ニッシ at 2012年11月18日 20:47
>じろーさん
私は今も現役でパワステ無し車に乗ってますが、、、(苦笑)
私は今も現役でパワステ無し車に乗ってますが、、、(苦笑)
Posted by 017
at 2012年11月18日 21:27

>かつっぺさん
金剛川は取材やバスプロもちょくちょく来るようですし、結構メジャーフィールドです★
その分難しいです(T-T)
早く釣果報告を自慢したいです!(笑)
金剛川は取材やバスプロもちょくちょく来るようですし、結構メジャーフィールドです★
その分難しいです(T-T)
早く釣果報告を自慢したいです!(笑)
Posted by 017
at 2012年11月19日 10:30

>はたぼーさん
今からパイプカットしてきて下さい♪(笑)
おばちゃんぐらい姿勢よく運転されてるんですね(^^)(笑)
でもそれが正規の運転姿勢だと思いますよ☆
今からパイプカットしてきて下さい♪(笑)
おばちゃんぐらい姿勢よく運転されてるんですね(^^)(笑)
でもそれが正規の運転姿勢だと思いますよ☆
Posted by 017
at 2012年11月19日 10:34

>ニッシ帝王
そんな教習あるか!(笑)
ちゃんと両手でハンドル持てって言われたでしょう?
じゃなかったら、その教官が生粋の播州人だったのです★(笑)
そんな教習あるか!(笑)
ちゃんと両手でハンドル持てって言われたでしょう?
じゃなかったら、その教官が生粋の播州人だったのです★(笑)
Posted by 017
at 2012年11月19日 10:37

体調万全であれば余裕の爆釣だったでしょうね(ニヤニヤ)
生粋の播州人ですが、私は10時2時の背筋ピーン!! で運転してますよ♪
生粋の播州人ですが、私は10時2時の背筋ピーン!! で運転してますよ♪
Posted by 春告魚人 at 2012年11月19日 12:24
>春告魚人さん
も、も、勿論ですよ!(汗)
爆釣だったはずです(-_-;)
あ!
また嘘言うてはる!!
僕とご一緒した時、思いっきり12時と肘おきだったじゃないですか!!
尚且つ足組んで運転してはったやないですか!(笑)
も、も、勿論ですよ!(汗)
爆釣だったはずです(-_-;)
あ!
また嘘言うてはる!!
僕とご一緒した時、思いっきり12時と肘おきだったじゃないですか!!
尚且つ足組んで運転してはったやないですか!(笑)
Posted by 017
at 2012年11月19日 13:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。