最近ご無沙汰ですね‥ Vol.2

017

2010年02月06日 21:41

最近ご無沙汰ですね‥ Vol.1 はこちら!

↓ ↓ ↓

最近ご無沙汰ですね‥ Vol.1






昨日の続きです!



バシッと手を叩かれても動じず、ここは少し強引にでも‥と嫁の胸に手のひらを置いた瞬間、『ボコっ』と蹴りが(ToT)





その話の続きじゃありません×(爆)





釣れない冬のバスを釣るアイデアの続きです!







にほんブログ村




[画像と本文は全く関係ありません]





ウンコ中にピンと思い付いたんです(^O^)
冬バスがどうやったらルアーを食べるか☆




私の妄想が半分占めてるわけですが(苦笑)、

真冬にはブラックバスも底でジッとしてると思うんですよ!
人間がコタツに入って動かんみたいに★


『うわ〜、今日も寒いわ〜。この定位置温いから、腹は減ったけどもう動きたくないわ。。』


そんなふうに言うてると思うんです(^_^)(笑)
だから少し遠くぐらいに餌っぽいのがチョロチョロしてたり、フワフワしてても全く興味無いんです×
美味そうやけど寒いし動きたないもん‥とか言うてるわけです。

要するに大事なのは、



どんなに腹減ってても食う気がない!!



これだと思います!
食いたいんやけど、それ以上に面倒くさいし頑張らないんです(>_<)

私ならコタツに首まで入ってポカポカやってる時に、台所で焼き肉焼けたから食べって声が掛かっても、コタツから出るのが嫌やーってなります!(笑)

だから、どんなに美味しそうなルアーを演出してもあかんなって思いました。



じゃあどうすればルアーに食いついてくるのか!?





結論!





早巻きやオーバーアクション!!





うるさかったり鬱陶しいルアーの動きをさせてはどうかと☆
バスをイライラさせて、うるさいねん!!てコタツから出させれそうじゃないですか?
コタツでウトウト気持ち良くなってるところを、近くでバシャバシャ…ビョンビョーン…ガチャガチャ〜ってやってたら、こいつウザっ!て怒って噛みついてきそう( ̄m ̄*)





真面目にこれどうですか!?






GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村





メジャークラフト アライバル ARC-63ML


7gテキサスリグやラバージグの操作性も良く、1本で野池のオカッパリテクニックはカバーできるはず。春のジャークベイト、冬の鉄板系にもオススメです。

定価 24675円(税込)↓
ナチュラム価格20800円(税込)




エバーグリーン(EVERGREEN) リトルマックス


リトルマックスが本当の威力を発揮するのは晩秋から春にかけての低水温期の陸っぱりです。特に急激な冷え込みや水温低下のタフタイム、スモールワームやC.C.ラウンドでさえ、バイトが無い時やショートバイトで乗せられない時には絶対的に「これしか釣れない。」と菊元俊文氏が断言するほどの切り札的存在です。

定価 840円(税込)↓
ナチュラム価格670円(税込)




メガバス(Megabass) VIBRATION-X ULTRA Wフック ウィンターメソッドモデル


スローリトリーブでもハイピッチアクションでリアクションバイトを誘発。なお、ボトム近くのトレースや冬場の定番のメソッドである、バイブレーションプラグのリフト&フォールの釣りに高次元に対応します。

定価 1680円(税込)↓
ナチュラム価格1340円(税込)

関連記事