手長ダコの刺身♪
ダイワ(Daiwa) LABRAX 90LALL-ROUND SEABASS EDITION
今だけ40%OFF!!
22110円(税込)
どうやら風邪っぽい017です。。。
ザルツブルクさんとのタチウオ数釣り合戦で釣った手長ダコを調理しました!
釣った時の記事はこちら
↓ ↓ ↓
017 VS ザルツブルグ 一番勝負
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
ザルツブルクさんにタコは美味しいと聞いていたのでかなり期待です(^O^)
にほんブログ村
新鮮なのでまるっきりの刺身で食べようと思いましたが、手長蛸は足が細く皮を剥ぐのが困難なので、軽いボイルにして刺身っぽくいただきます☆
最初に頭をひっくり返して内臓や墨袋を取るらしいのですが、頭が小さいのでなかなか上手くいきません×
ん~、難しい・・・
これか!?
いや違う。。。
どこがどうなっとんや。。
ツルツル滑るし腹立つなぁ・・・
イライラきて頭ごとゴミ箱へポイッ!!(爆)
本当は頭も美味しく勿体無いらしいのですが、ムカついて我慢出来ませんでした×(苦笑)
ここからは多少オリジナルの捌き方も入ると思いますが、
1、水でいくらかヌメリを取る
2、多めの塩をかけて塩揉みして更にヌメリを取る
3、特に足(手?)と足の間の股のところ、吸盤なんかを重点的に洗い&ヌメリ取りを行う(時間にして10分ぐらいは)
4、たくさんの沸騰したお湯に塩をひとつまみ入れ、急激にお湯の温度が下がらないように足の方から徐々に入れます
5、1分半ほど茹でる
6、冷水で冷ます
これが茹で上がって冷水で冷やした後です(^^)
後は好きな大きさに切り、盛り付けて、
完成(^o^)
一応、醤油とポン酢と両方用意して、いざ試食…
激うまっ!!
これは美味い(*^o^*)
スーパーで買うタコとは全然違う♪
コリコリと十分な歯ごたえはあるのに柔らかいo(^-^)o
どっちかと言えば
ポン酢+ワサビが美味しかったです☆
今回のアルコールは
[モーツァルト白ワイン]。
甘くてフルーティーなテイストなので、飲みやすく女性にオススメ!
是非彼女・奥様に買ってあげてください♪
タコと合うかどうかと言われたら・・・
疑問です×(苦笑)
私はワインが好きなんで何だって飲めちゃうんです、、、(笑)
なぜ今回このワインを紹介したかというと、
モーツァルトは1756年に生誕してから25歳までザルツブルグに住んでいました!!(笑)
ただそれだけです★(爆)
しかし蛸は本当に美味しいです!!
是非皆さんも釣って食べてみてください(o^∀^o)
モーツァルト白ワイン 原産国:ドイツ
価格 2,100円 (税込)
ヤマシタ(YAMASHITA) タコもエギ好きやねん釣趣抜群!ヤマシタの提案するタコエギングに最適なタコ釣り専用エギ!
ナチュラム価格893円(税込)
One Knack(ワンナック) DEVIL8(デビルエイト)●15g
●推奨タックル:ミディアムヘビークラスのエギングロッド(シーバスロッド&バスロッドでもOK)
●ラインシステム:フロロ12ポンドまたはPEライン1号でリーダー12ポンド程度
定価 1575円(税込)↓
ナチュラム価格1410円(税込)
関連記事