ゴムボート☆

017

2009年11月28日 13:25



にほんブログ村


「画像と本文は全く関係ありません」

VOLVO240GLです☆







とっても楽しいボートフィッシング(^O^)





ショルダータックルさんとの東条湖釣行HIRO師匠との八塔寺ダム釣行
ノーフィッシュでしたが楽しい釣行となりました☆


しかし私は野池で覚え、野池で修行し、まだ野池をメインに釣っております★


野池で『あと2〜3M飛んだらあのポイント届くのになあ』『向こう側行ってみたいな』なんてこと多々ありませんか?


私は日常茶飯事です!


だからといって重くて重装備なアルミボートを出動するのも面倒くさいだろうし、運搬も手間がかかる。。
トレーラーで運ぶとなると、行ける池が限られてくる…





アキレス(Achilles) PV4-542


PVCの魅力はなんと言ってもコストパフォーマンスの良さ。それに加え、アキレスが長年培ってきたインフレータブルボートの技術をプラスすることで、より気軽に、より安心してボートライフが楽しめるようになりました。






そこで最近気になっているのがゴムボート(^_^)
2〜4人乗りの物です☆
アキレスやジョイクラフトなどが出していて、値段もそんなに高くなく、耐久性もそれなりにあるらしい。重量も15キロとか25キロとかどうにか運べそう♪
野池なら手漕ぎ(手コキじゃないよ 笑)で十分ですし、すごく手軽感を感じるんですo(^-^)o


実際ゴムボートに乗られた方や、周りの人が乗ってる方など居ませんか?

使い勝手はどうなんでしょう?






にほんブログ村

↑ ↑ ↑

ゴムボートに興味ある方はポチッと御願いします☆



GyoNet(ぎょねっと)ブログ

↑ ↑ ↑

どうせ買うならアルミボートだろって方はこちらをポチッと御願いします☆





アキレス(Achilles) EC4-642


最もベーシックなタイプのインフレータブルボートです。
シンプルで、軽く、お求めやすくなっています。
あなただけのオリジナル艇のベースボートにも最適です。

定価 70350円(税込)↓
ナチュラム価格36000円(税込)




アキレス(Achilles) ECU2-521


●船底部に特殊ウレタンコーティングを採用。
●約7-10倍の耐磨耗性強度で船底の擦れも気になりません。

定価 71400円(税込)↓
ナチュラム価格42840円(税込)




PlusGain(プラスゲイン) Wivkey ウィブキーゴムボート EC330A


EC-330Aは、3m免許無しというクラスの中で、非常にコストパフォーマンスの高いモデルとなっています。製造と流通の両面からのコストダウン戦略による驚きの価格を実現しました。

ナチュラム価格49800円(税込

関連記事