秋バス攻略☆

017

2009年09月18日 12:10









「画像と本文は全く関係ありません」




もう陽が落ちるのも早くなり、朝晩はめっぽう寒くなりました★
水面下ではターンオーバーが始まってるらしく、バスの活性が下がってきてるとか・・・


てことでいよいよ秋のバスフィッシングへと突入していくわけですが、具体的に夏とはどう違ってくるんでしょうか?
いよいよ来週からスタートする第7回アングラーズチャンス週間トーナメント
今回は週間大会となり、参加者の増加と平均値の大幅アップが考えられます(>_<)
となればどうしてもデカバスを釣らなくてはいけません!!



秋の釣り方や狙い方、特徴などを教えていただけたらと思います(^^)






地球丸 岸道8 金森隆志


元祖岸釣りでかバスハンターの危険なゲームが、再び幕を開ける!厳選秋の難関フィールド&でかバス攻略!ボリュームたっぷり140分!!




エバーグリーン(EVERGREEN) ウルトラ スレッジ


ドラッギングでは4~5mラインを攻めることも可能になり、深い水深でも軽いジャークで大きなスライドダートを発生させることが出来ます。
ロングリップながら、疲れのない引き心地と色調変化を伴う大きなスライドダート、「ウルトラスレッジ」は秋のディープを席巻します。

ナチュラム価格1680円(税込)




デプス(Deps) フラットバックジグ シリコンスカート


スイミングで乱水流を生み、スカートを大きくなびかせる独自の流線形フォルムは、秋の立ち枯れウィード攻略や、ブレイクラインを効率良くアップヒル・トレースするには欠かせないものとなっています。

ナチュラム価格683円(税込)




GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村




関連記事