管釣りDVD
とおるチッチさんから激しいアダルトビデオのプレゼント!
まず始めに、
100万アクセス記念017大感謝祭の賞品発送が遅れてることをお詫びしますm(__)m
もう届いてる方も居ますが、まだの人は気長にお待ちくださいませm(__)m
多忙のため発送が行えません・・・
合わせて
017宝くじの開催も遅れております!
前回のルールが分かり辛いという指摘から、再度やり直しを行います。
申し訳ありませんm(__)m
あと釣りとは全く関係ないですが、私の一番好きな野球選手、広島カープの
前田智徳選手が四球により手首骨折してしまいました。
長期離脱は避けられず、年齢を考えても選手生命に関わります。
今シーズンも代打の切り札として4割を超える打率を残し好調だっただけに残念です。
前田智徳ファン、広島ファンならずとも、今や日本球界の至宝ですから残念な方も多いでしょう。
早い復帰を祈ってます。
さて春うららな季節です(^^)
春が来たということは、
エリアフィッシングの終焉でございます×
結局今年の前半もまだ管釣りに行ってません(TT)
後半のシーズンインと共に
大先生に連れて行ってもらう予定です◎
ビックリサイズを釣りますよ(^^)/
トラウト好きな人はポチをお願いします
ポチありがとうございました
そんな管釣りど素人の私がいきなり管理釣り場に出向いて簡単にトラウト釣れるんでしょうか?
非常に怖いです・・・
そんな私の強い味方が先日届きました!
とおるチッチさんがブログでプレゼント企画をされてたんですが、そこでエリアフィッシングのDVDが当たりました(^_^)/
しかも二枚☆
更には、今や各釣具屋にも陳列されてる
とおるチッチさんのオリジナル商品、
釣具にシュッ!まで同梱されてました(^^)v
これを次のシーズンインまでに観て勉強して大きなトラウト釣りたいですねー♪
取り敢えず目標は
一匹釣るですが、そりゃあ欲を言えば二桁釣りたいですし、大きなトラウトを釣りたいです(^^)/
トラウトにもランカーサイズとかあるんでしょうか?
デカいのになると50cm超えたりするそうですよ(>_<)
ちょっと怖いですね。。(苦笑)
ロッドとか折れんかな?(苦笑)
何も知らないのでちょっと不安もあります(^-^;
メバリングロッドで行くかバスロッドのスピニングで行くか・・・
まだ時間はあるのでゆっくり考えます(^^)
まぁ
大先生に任せてたら安心でしょうけど◎(笑)
とおるチッチさんありがとうございました\(^o^)/
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
メジャークラフト ネクスティーノ エリアモデル NTA-662SUL近年ポンドエリアでの竿抜けポイントの攻略は重要な要素です。ロッドに求められるのはロングキャスト性能だけではありません。高感度のマイクロガイド設定にすることで、ロングレンジでもボトムまで正確に攻略することが容易になり、しっかりとしたブランクスは確実なフッキングを約束します。
定価 12075円(税込)↓
ナチュラム価格9990円(税込)
サンライン(SUNLINE) トラウティスト エリア 100M●ランクアップ強度設定により、広いエリアでは飛距離を、大型の多いフィールドではより強さを実現しました。
●sdp製法により、低気温、低水温時でも硬化しにくく、ソフト性を維持します。これによりトラブルが減少し、ストレスなく、キャスト&リーリングが可能です。
定価 1155円(税込)↓
ナチュラム価格825円(税込)
広島旅行3
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
広島旅行
広島旅行2
なかなか貴重な物が見られて満足な
日本刀展。
しかし1区画進んだところからは
エヴァンゲリヲンの世界が!(汗)
そこから最後までは
エヴァンゲリオンのことばかり、、、
結局日本刀のブースは1/3ぐらいでした(T_T)
入場料800円もしたのに~(T_T)
続いて
大和ミュージアムへ。
一度見てますがまたゆっくり見てしまいました(^^;
中には本物の零戦もありますよ♪
零式艦上戦闘機六二型
昭和15(1940)年に海軍の制式機として採用された「零式艦上戦闘機」は、その機動性、装備、航続距離において当時世界に類を見ないもので、太平洋戦争などで活躍しました。
しかし、戦域の拡大と連合国側の新戦法による攻撃、新型戦闘機の登場などで次第に消耗も激しくなり、昭和19(1944)年10月からの「神風特別攻撃隊」編成以降、爆弾とともに飛行機ごと体当たりする攻撃法によって若く尊い生命が数多く失われました。
続く、、、
にほんブログ村
関連記事