ポントゥーン21 グリーディガッツ モニター釣行
トライアウト(TRYOUT)実釣!
トライアウトの
釣具モニターに参加。
ポントゥーン21の世界戦略ルアー、
グリーディガッツの実釣行に行って来ました(^_^)/
場所は久しぶりの
裏筋ダム☆
天気も良く気温も高いので釣れそうな予感です(^-^)
今年の初バスGETなるか!?
TRYOUTについての記事はこちら
↓ ↓ ↓
トライアウト
ポントゥーン21についての記事はこちら
↓ ↓ ↓
ポントゥーン21 日本上陸!
久しぶりに裏筋ダムに来てみたんですが、水が凄く濁っている(T_T)
イメージですが、なんか濁った水は釣れないような、、、(汗)
得意・不得意があるんでしょうけど★
*装備*
ロッド・
バッカニア Katana BKC63ML-2E
リール・
ダイワ トライフォースZ-153
ライン・
サンライン(SUNLINE) バス スペシャルIII 12lb
ルアー・
グリーディガッツ 66SP-SR 470 CBファイアータイガー
ラッキークラフトのロッドを使おうと思ってたんですが、急遽
バッカニア Katanaにしました!
取り敢えず
グリーディガッツがどんな動きをするのかスイミングチェック(^^)d
なんて、私はそんなにルアーのこと分かってませんが。。。(笑)
まずは
グリーディガッツ 66SP-SRから。
予想ではもっと動きが大きいのかと思ってましたが、それほどでもなかったです×
軽くウォブリング?する感じでしょうか(^o^)
ちなみに今回は分かりやすいように動画を撮ってみました\(^_^)/
分かりにくいか・・(苦笑)
結構良い動きします(^^)v
嫌いじゃないです◎
で、一通りシャローポイントや岸際を通すも反応無し×
やはり私には釣れないのか(>_<)
でも見えバスがいっぱい確認出来ました♪
いよいよ良いシーズンに入ってきてるんだなあと思うと嬉しいですね(^^)
反応無いので
77SPにチェンジ。
こいつはどんなだろう?
キャスト。
!!!!!!
ブッ飛び!!!
この飛距離はすごい!
若干向かい風ですが、ごっつ飛びます(^o^)/
【MFB II=マグネティックフォースバランス II 】というウェイトシステムを採用しているため、かなり飛ぶと他のモニターさんのブログで読みましたが、確かにこれはすごいです☆
更に動きもブリブリ大きくなっていい感じですね☆
これは実際幾らで販売されるんだろう?
欲しいですね(^_^)
買いたいです(^o^)v
気分とは裏腹に、投げまくるも反応しない。。
試しに小さい見えバスたちの前を通すも逃げてしまいます(-_-;)
うーん、どうしよう、、
悩んでたら、ふとフィールドの変化に気付く。
草が生い茂り今まで行けなかった岸際が、草が減った感じで歩けるではないか!
( ̄ー+ ̄)ニヤリ★
早速行くべ行くべ!
あっちにはインレットもあるしカバーもあるし♪
♪丘を越え行こうよ~ 口笛吹きつ~つ~♪
ドサッ!!!
左足落水(ToT)(泣)
一気にテンションがダダ下がり、納竿としました、、、
グリーディガッツの初フィッシュは次回に期待します、、、
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
Buccaneer(バッカニア) Katana BKC63ML-2E●バーサタイル・ベイトキャスティングロッド。
●2ピースのエントリーモデルでありながら、素材やジョイントを吟味して1ピースとは変わらない抜けるようなシャープなロッドに仕上がっています。
ナチュラム価格3980円(税込)
プロックス(PROX) バルトムBC-2TBツインブレーキ搭載でバックラッシュを軽減、トラブルレスでバーサタイルなベイトキャスティングリール。高回転時にブレーキがよくかかる遠心ブレーキと低回転時にブレーキがよくかかるマグネットブレーキのツインブレーキを搭載。ツインブレーキのセッティング次第でバックラッシュを大幅に軽減。
ナチュラム価格5460円(税込)
OSP ゼロフォージグ シンクロ
O.S.P JIG ZERO FOUR SYNCHRO(シンクロ)が目指したのは、ハイプレッシャーな状況でもバスに警戒されないシルエットと、極めてナチュラルでありながら他とは違う独自のアクションでの誘い性能。さらによりタイトなカバー攻略のためのスナッグレス性能の搭載である。
価格 473円 (税込)
ところで義援金の方ですが、私自身が忙しくてまだ振込に行けてません×
申し訳ありませんm(__)m
勿論振込み後にこちらで発表させてもらいますのでもうしばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
関連記事