エクリプス
シーバスフィッシングのエクリプス!
フィッシングショー大阪2012の気になるメーカーシリーズです(^-^)
エクリプス。
皆さんはこのメーカーご存知でしたか?
お恥ずかしいながら私は知りませんでした、、、(汗)
フィッシングショー大阪で初めて知ったのです(T-T)
結構立派なメーカーさんだったので、早速調べまくり!
エクリプスさんを勉強してきました(^^)d
母体は
株式会社ツネミという会社。
普通に釣りしてるだけじゃ聞き慣れません×
関東では一番大きな
釣具問屋さんのようです(^_^)
その問屋大手のツネミが、2006年にオリジナルルアーブランドと発足させたのがこの
エクリプスです◎
主にシーバスフィッシングの商品をリリース。
基本はオリジナルルアーですが、オリジナルのシーバスロッドも展開しています(^-^)/
プロスタッフとして、私は存じ上げませんでしたが、
井上友樹氏・鈴木斉氏・松本昌子氏・林秀憲氏が契約されてるようです☆
そんなエクリプスの最も有名なプラグがこちら
ECLIPSE(エクリプス) ドリフトペンシル110
ドリフトペンシル
ランカーハンター・井上友樹氏が完全監修したシンキングペンシルが遂にリリース!!
ミノーライクなウォブンロールアクション、水平フォールと多面フラットサイドによる細かいフラッシング、信頼の極太ワイヤー…
ランカーを獲り続ける井上友樹氏のノウハウが凝縮されたスペシャルモデル!!
泣かされ続けたランカーをその手に…
なかなか良さそうなルアーですね(^^)
使ってみたいです(^_^)/
更にはロッドも充実
ECLIPSE(エクリプス) VOLTEX VX-93MML
スタンダードモデル開発中に様々な材料、パーツ、コンセプトで産み出されたプロトモデル。その中から特殊なマテリアルを使用し、著しく性能に秀でたモデルを限定生産。 【Power & Material】ベリーに40tカーボン、バットには40tカーボンとケブラーをコンポジットすることによりミディアムヘビークラスのパワーと粘りを実現。また締め込まれた時に発生する更なるトルクはテトラ帯や橋脚などのキワドイ状況でも主導権を渡さずにビッグワンと真っ向から渡り合えます。そこに30tと40tカーボンを使用しミディアムライトクラスに設定されたティップを融合。8~9cmのプラグから30g近いヘビーウェイトルアーの使用も対応する汎用性の高さを実現。【Fast Action】完全に定着したデイゲームにも完全対応したファーストテーパーモデル。9~14cmのミノーはもちろん、30gまでのバイブレーションの速巻き、ブレードベイトのボトムトレース、メタルジグのスライドなど次々に変化する戦略に対応。様々なテクニックを駆使し、激戦区のスレきった状況を打破することを主眼に開発。
対シーバスロッドとしてこれも気になる存在です(^o^)
持たれてる方は見たことありませんが、評価はどうなんでしょうね?
とりあえず値段は半端ないですが。。。(汗)
これからは釣具屋行ったらエクリプスの商品を気にして見てみたいと思います\(^o^)/
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
ECLIPSE(エクリプス) ゼクスライド90S字系スイミングの可能性を追求したシンキングペンシル。変幻自在なWフックシステムのほか、背中に設けたアイによりディープレンジ攻略も容易にしました。ミディアムでは振り幅の広いS字、ファストだと細かいS字を描きます。リトリーブスピードによりアクションが変化します。 またフックポジションでもアクションの調整が可能性。様々な状況に対応できます。
定価 1785円(税込)↓
ナチュラム価格1600円(税込)
ECLIPSE(エクリプス) ヴェルトロミノー65DFセミサスペンド(スーパースローフローティング)という新発想にくわえ、異例の65mmという一口サイズのボディ。弱波動にも関わらず手元にアクションが伝わるので初心者でも使いやすい!!基本操作はスローのタダ巻きでOK設計だが、ストップ&ゴーも効果的!!
定価 1570円(税込)↓
ナチュラム価格1390円(税込)
ECLIPSE(エクリプス)/ヴァリアント ドリフトペンシル75
他を圧倒する飛距離。集魚効果の高いミノーライクアクション。スレに強い水平ローリングフォール。110の長所をそのままに一口サイズに凝縮したボディは難解なマイクロベイトパターンにも対応!ワンランク上のSP-MH#7を搭載したランカー対応モデル!港湾、干潟、河川・・・場所を選ばないランカーキラーの戦闘力を体感してください!
価格 1,558円 (税込)
関連記事