バスフィッシング 2011年を振り返る。

017

2011年12月18日 11:12

今年のバス釣りを総括!





にほんブログ村

↑ ↑ ↑

気まぐれにポチッと御願いします!





早いもので2011年も終わりですねー★
まだ半月程度残ってますが、年末年始気分全開の017です(^^)(笑)
私は一年で正月を一番愛してますからね♪
ある意味待ち遠しいのです(^_^)

まだ今月は半月近くあるということで、もしかしたら年内にバス釣りに行くかもしれませんが、もう総括しちゃいます!(笑)
行ってもどうせ釣れないでしょうし(T_T)
時期尚早でもないでしょう★(苦笑)


今年の頭には嫁が妊娠してるのも分かっており、妊娠中の嫁の体調もイマイチでした×
そして夏には第一子を出産したので、公私共に忙しく過ごす1年となりました×
おかげで釣りに割ける時間も大幅に減少し、釣行数も減りましたねー(>_<)
でもそんなことは言い訳にもならないので、せっせと頑張りましたよ♪

まずは今年年始に設定した目標の確認から。



☆最長記録更新
☆スピナーベイトで釣る
☆メジャーフィールドで釣る




結論は知ってる人も多いと思いますが、1つも達成出来ずですよ(T-T)
そりゃそうですよ、なんたって今年釣ったブラックバスは

一匹

なんですから。。。(滝汗)
目標云々ではありません(--;)

なぜ今年は一匹しか釣れなかったのか?

まずここですよ!

私は釣りが下手でセンスが無い

そんなことはもう周知の事実です。
それでも昨年は何とか釣ってきました(^_^)
本数も私なりにまぁまぁ。
サイズも40up上げましたし(^^)d
それがなぜ今年はこんなウンコみたいな釣果で終わってるのか?
考えたらちゃんとした結論が出ました☆



師匠方との釣行が激減!



これです!!
昨年はHIRO師匠・ニッシ帝王・OSPマニアさんとの釣行がほとんど(^-^)
一人釣行は数える程度でした。
それが今年はほぼ一人釣行(;_;)
ニッシ帝王と数回行ったぐらいです・・

私は師匠方と釣りに行けば、数時間やると自力で釣れないことを察知し、師匠方にアドバイスを求めます(^-^;(苦笑)
そしてルアーなりポイントなりのヒントをいただき、釣れました♪となるわけです◎
それが今年は一人釣行ばかりなもんですから、未熟すぎて釣れないんですね(TT)
情けない。。。

取り敢えずこれが分かっただけでも収穫です☆
来年はまたアプローチを変えて色々やっていこうと思います(^o^)





GyoNet(ぎょねっと)ブログ







まだまだ解答受け付けてます!

↓ ↓ ↓

第5回017大感謝祭 ザ・クリスマス






ダイワ(Daiwa) CROSSBEAT(クロスビート) 662MRB・F


湖沼、川問わず、あらゆるバッシングシーンに対応する超バーサタイルモデル。6フィート6インチの長さは遠投性とラインコントロール性に優れ、ビッグバスにも十分勝負できる。どんな状況でも卓越したポテンシャルを発揮する高度なスペックを持ちながら、破格のコストパフォーマンスを実現。

定価 9135円(税込)↓

ナチュラム価格2680円(税込)




アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット キラービー HKC-662M


このモデルを基準に戦略を組み立てられる司令塔ロッド。ファーストテーパーからミディアムファーストテーパーにベンドの頂点が移動し、綺麗な弧を描く独自の可変テーパー設計。ルアーの応用範囲の広さで、このモデルに勝るものはないバーサタイルロッドです。

定価 18900円(税込)↓

ナチュラム価格9450円(税込)



オフィシャルキャップ【DRESS/ドレス】

スタイリッシュなデザインがウリのキャップがDRESSから新登場!
機能性にもこだわった仕様がフィッシングフィールドでも活躍します。
つばの裏面は、水面からの光の反射を裏地の黒が吸収し目へのストレスを軽減。

特価 2,457円 (税込 2,580 円)







親バカ017シリーズ


保健師さん?と言うんでしょうか?
我が子を色々見てくれるプロの人が居ます☆
たまたま私が今住んでる街は、子育て支援が近隣の市町村より充実しています(^_^)
そんな関係で見てくれる保健師さんが、

この子は脚力がすごい!

と。





にほんブログ村


↑ ↑
芸人のハライチのボケの奴に似てるでしょ?(爆)


もう立ちそうな足をしてるらしいです♪
まだ寝返りもしたことありませんが、、、(苦笑)
キックもめっちゃ強いですよ(^^)
私が風呂ん中で特訓してますから(^^)d(笑)
これは将来サッカー選手になってガッポガッポ稼いでもらおう◎(笑)



にほんブログ村
関連記事