アラバマリグ
話題沸騰アラバマリグ!
10月頃から?の
バスフィッシングの話題と言えば
アラバマリグ。
元は
アンブレラリグだったかな?
本場アメリカのトーナメントの上位者が皆使っているという常勝リグです(^^)d
この針金の先に計5つのワームを付けて巻くというものです。
ここまで来ると釣りというよりは、もはや漁な気がしますね、、、(苦笑)
ゲーム性は全く期待が持てません、、、(苦笑)
そのアラバマリグは、日本では流行らんだろうと勝手に予想してたんですが、期待を裏切る大反響!
日本でも琵琶湖を中心に超話題になってます★
本家のアラバマリグは品切れ状態が続き、日本のメーカーは大急ぎでアラバマリグ的な商品を開発。
ショップもオリジナル品を出して対応するなど、今の日本バスシーンではアラバマリグ一色となってますね(^-^;
私が以前ブログでオリジナルリグを考えると記事を書いたの覚えてますか?
こちら
↓ ↓ ↓
オリジナルリグを考えよう!
それを考えてて、あとは試作するところまで来てたんです☆
それが・・・
実はこのアラバマリグと考えてた017リグとコンセプトが似てるんです!(笑)
これマジですよ(^^)
ベイトは群れで泳ぐんだからと、ワームを多数で泳がすリグを考えてたんです◎
こんなワイヤーで傘の骨みたいには思い付きませんでしたが、、、
と言っても私はメバリング用で考えてたんですけど(^^;
もう二番煎じになってしまいましたね。。。(苦笑)
で、このアラバマリグもソルトルアーで使えそうですよね☆
どなたか試してください(^_^)
このアラバマリグ人気はいつまででしょう?
野池では使えんと思いますが×
1つ買ってみようかな?(-_-;)
自作出来そうな気もしますが★
にほんブログ村
「画像と本文は全く関係ありません」
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
メガバス スパークリグ (プロップタイプ)
只今、荒釣れ中!モンスター連発!アラバマリグの釣果を超えるSPARK RIG解禁!!
ヘッドタイプは、より強い波動の出るプロップタイプと、スナッグレス性能を重視したスタンダードの2タイプ。画像はイメージです(スピンドルワーム等は別売です)。
価格 2,500円 (税込)
SWORMING HORNET キャスタブル アンブレラリグ
◆入り数:1本入
◆全長:170mm
◆重さ:約16g
価格 2,800円 (税込 2,940 円)
「今日の一曲」
前回までに紹介した、FATレコード、エピタフを通してパンク・メロコアをずっと聴くようになった017。
18歳で出会って、数年間聴き続けました☆
すると、自分の好みが段々分かってきたのです(^_^)
まず、
全体としての完成度が高いこと。
次に、
軽い音は嫌い。
この2点が特に大きかったです★
じゃないと飽きてしまうんです、、、
それが分かり、聴かなくなるバンドが増えました×
グリーン・デイ、BRINK182、ニュー・ファウンド・グローリーなどがその代表です(^-^;
今日はそんな聴かなくなっていった一曲です!
Good Charlotte The Anthem
グッド・シャーロット。
いいメロディなんですけどね♪
飽きるんです(>_<)
にほんブログ村
関連記事