バス釣り場、灯台下暗し

017

2011年07月01日 22:22

新しい釣り場見~つけた!




にほんブログ村

↑ ↑ ↑

応援していただける方はポチッと御願いします☆




お仕事サボり中のニッシ帝王から電話が(^_^)
どうやら我が家の目と鼻くその先に居るとのこと。
私も嫁を病院連れて行って丁度帰宅したところでした☆
何の用事かと思えば、



017さんちの近くにええポイントありますやん!



とのこと。
よくよく話を聞いてみても、そんな釣り場知らない、、、
家から車で3分ぐらいの場所なのに、、、(汗)
早速ニッシ帝王に迎えに来てもらい、二人分のタックル持ってGOGO!!


現地に到着してみると、本当にそこに釣り場がありました(^^)d
かなり奥地で誰も来なさそうなポイント★
釣り場の写真は撮り忘れましたが、小さなダムのようです♪

命名!



ニッシダム(^^)



見えバスが居るので魚の生息調査は不要×
準備して30分一本勝負を行いました(^_^)/




*017装備*

ロッド・シマノ BASS RISE 2551-2
リール・シマノ エアレックス2000
ライン・SUNLINE トラウティスト ワイルド 4lb
フック・デコイ/DECOY WORM 5 2/0
ルアー・ニッシ のどごし生ワーム





*ニッシ装備*

ロッド・ラッキークラフト プラッキングロッド LCR-b661M
リール・シマノ アルデバランMg
ライン・メガバス DRAGONCALL GROUND GAME 12lb
ルアー・エバーグリーン:スレッジ-7SP #139 ライムファイア





とにかくここは蚊が凄い(>_<)
日中だというのに、ルアー取り付け中に二ヵ所刺されました。。。(泣)

取り敢えずサイズの贅沢は言ってられない(-_-;)
今日の目標は「今年の初バスを釣る!」ですから・・・(苦笑)

もう私は見えバスを狩る作戦に!(笑)


狩りに行こうぜ!!


モンスターハンターな気分です(^^)d(笑)
見えバスポイントをニッシ帝王に譲ってもらい、ニッシ のどごし生ワームをノーシンカーで投入するも無反応。。。(汗)
その後ワームを変えるもダメ×
リグもいろいろ試したんですがねぇ(--;)

そんな中、対岸のシェードをひたすらに狙うニッシ帝王
慣れないタックルに苦戦しながら頑張ってる★(笑)
狙いの場所に入れたら必ずバイトがあるらしい(^.^)
でもショートバイトで乗らない、、
一回デカいアタリがあったようだが後のアタリは小さい、、

犯人は、






にほんブログ村



こいつ!



小さいながらも4.5インチバイスクローを食ってきました◎
くそ、おれまだバイスクローで釣ったことないのに(T_T)(笑)

そのまま時間切れで終了!

結局釣れたのはニッシ帝王だけ・・・
やはり今年の私は魚に嫌われてるらしい(;_;)/~~~





GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村




ベイトブレス:バイスクロー 4.5インチ #148:カメレオン/レッド

ハンドポマードにより1個1個手作りで作られているこの 『BYS CROW』 。
ザリガニの足をイミテートするボディ中央には、動物の毛をセットし食感などナチュラルさを演出。扁平な形状のクロー部分は、わずかな水流でも受け止めてバスにアピールします。

価格 670円 (税込)




デコイ/DECOY WORM 5

抜群のトルクとパワーを持ったストロングオフセットフック「ワーム5」。
フックアップ時に最も負担のかかるゲイプからシャンクが負けることなく、フックポイントが確実に上顎を捉えます。

価格 315円 (税込)





シマノ(SHIMANO) 09 アルデバランMg


スコーピオンMg1000/1001よりも、さらに軽量化された新しいコンパクトリール、アルデバラン。その自重はシマノのバス用ベイトリールでは最軽量となる155g。しかしながら、シマノの軽量リールであるアルデバランの性能はそれだけにとどまりません。

定価 40950円(税込)↓
ナチュラム価格28660円(税込)







子供の誕生がいよいよな気がします。。。
予定日は7/7の七夕
でもそろそろな予感がします★
恐らく来週ぐらいじゃないかと。

ん~、どうしたもんだか(-_-;)

意味なく不安になります×
いつ陣痛とか来るのか。
釣りに出掛けることも出来ません(>_<)
下手に酒も飲めません×

でも、とにかく元気に出てきてくれることを祈るばかりですがね☆




にほんブログ村
関連記事