STORM(ストーム) ワイルドアイ スイムシャッド
スイムベイトとは?
シーバス釣りにご一緒した
ガスッツ氏は元々バス釣りがメイン。
そしてビッグベイトを投げ倒して一本取るというのがスタイルらしい(^-^)/
ネチネチとフィネスをするのが性に合わんのでしょう×
ですから大きなプラグを沢山持ってるわけですが、それ以上に彼が愛して止まないルアーたちが、
スイムベイト!
もちろん大きなスイムベイトです(^o^)
それをベイトフィッシュのように泳がせて釣るらしい☆
確かに面白そうやし興味ありました(^^)/
が、イマイチ操作性が難しそう。。。
そう思って敬遠してました。。。
しかしスイムベイトにもいろんなサイズがあるようで、小さいのんから使ってみようかと(^_^)
にほんブログ村
STORM(ストーム)ワイルドアイ スイムシャッド 2インチ GFR
ホログラムホイルフィニッシュ内蔵・強靱なボディマテリアル・ソルトをしみこませたシャッドテール。非公認ですが、カリフォルニア州スプリング・レイクで釣り上げられた世界最大のブラックバスが22lb8oz。1932年にジョージア州モントゴメリー・レイクでジョージ・ペリーが釣り上げた22lb8ozのワールドレコードを塗りかえ、故ペリーが保持する71年の歴史にも終止符が打ったのが、「ワイルドアイ・スイムベイト」!遠くのバスを引き付けて、寄せて、食わせる「何か」が確実にある、モンスターキラーベイトが日本に登場します!体長が29インチと言えば73.6cm!10キロオーバー!夢を見れるルアーです。
結構作りが悪いですね(>_<)(苦笑)
アメリカンルアーはこんなもんでしょうか?
サイズは2インチの6cm。
ライトタックルでも使用出来るサイズなので私でも扱いやすいかと(^^)
問題はアクションですよね・・・
見た感じどな動きするのか全く分かりません・・・
実際投げてみるしかないでしょうが、ただ巻いてという感じにはいかないような×
これでビッグバスを獲れたらなんて思って買いましたが、使い方によってはソルトでも使えそうな感じのルアーですね◎
大き目のメバル狙いとかでも使えそう(^0^)
楽しみです♪
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
スイムベイト使ったことある方はポチッと御願いします☆
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
↑ ↑ ↑
なんでカラーがオレンジやねんて思った方はこちらをポチッと御願いします★(笑)
STORM(ストーム) ワイルドアイ ライブ ゴビー●サイズ:9cm
●ウエイト:16g
●3pak
定価 924円(税込)↓
ナチュラム価格810円(税込)
マーズ(MARS) Bravow11(ブラボー11)ファランクス、スイムベイトシリーズの第一弾、サーフェイスシンキングペンシルBravow11(ブラボー11)テスト段階から抜群の釣果を叩き出し、スイムベイトの可能性を更に広げました。
定価 1596円(税込)↓
ナチュラム価格1430円(税込)
Gary Yamamoto ゲーリーヤマモト / スイムベイト 3.5" (SW)
ソルトウォーター(特にシーバス)用としてデザイン・作成されたワームです。
独特のテール形状はソルトウォーターゲームだけでなくバスフィッシングシーンにおいてもその威力を存分に発揮します。
価格 662円 (税込)
以前ブログで紹介した、名古屋の居酒屋の
世界の山ちゃん。
その記事はこちら→
名古屋名物!世界の山ちゃん
あそこの幻の手羽先が美味しくて大好きなんです♪
で、わざわざ名古屋まで食べに行ってたわけですが、実は大阪や神戸でも食べられるんです☆
それを知ったのが最近・・・(苦笑)
良かったなぁなんて思ってたわけですが、更に嬉しいことがありました!
5月11日に姫路店オープン(^^)
超嬉しいです!!
早速食べに行かないといけません(^_^)
9日にプレオープンで無料で招待しますと言ってくれたんですが、あいにく行けそうにないので我慢、、、(泣)
でも今月中には時間作って行きたいです♪
にほんブログ村
関連記事