氷の下からバイト!!
どんなに冷たくてもバスは居る!
にほんブログ村
【画像と本文は全く関係ありません】
以前の
バス釣りの記事で、近所の
永谷園ダムに
ロクマルが生息していたとお伝えしました。
その時の記事はこちら
↓ ↓ ↓
永谷園ダムでロクマル!
御丁寧な某ブログで写真付きで報告され、ポイントまで詳しく書かれてました★
その某ブログをまた訪れてみたら、ちょっと驚く記事を発見しました!
また寒波で寒い日が続いています×
日本全国で雪が降ったようですね。
気温も低く氷も張ってます。
そのブログで今年一月に釣行されてたんですが、同じように寒い日でした。
行かれた野池も全面氷が張る状態。。
私なら諦めるか別の凍ってない池を探します★
しかしそのブログの主はそこで釣りを敢行!
氷の上をワームでちょんちょん引いてました(>_<)
すると、
ガシャン!
なんと氷の下からバイト(*_*)
氷の影響でバイトまで至らないみたいです×
ガンと来た時にピョーンてワームが飛ばされるみたいで・・・(汗)
そりゃそうですよね(-_-;)
でもまた投げてると
ガシャン!
そして今度は上手くバクッと食べ、見事に40upを釣ってました☆
釣った彼もあっぱれです(^-^)
しかしビックリですよね、、、
まず、氷の下からでも水面上を見てるということ◎
そんな状況でも見てるとは思いませんでした。
次に氷を割ってまでバイトしてくること!
ましてや低活性の真冬に(^^;
どんな勢いやねんとツッコむことでしょう★(苦笑)
それぐらいの勢いとやる気があるんですねー♪
全く予想外でしたよ(^-^;
どんなに寒くてもバスは居ますね(^_^)
そして食い気もありますね!
ちょっとやる気の出る発見でした(^o^)/
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
ダイワ(Daiwa) アウトブレイズ ショルダー(A)人気シリーズアウトブレイズの『アウトブレイズ ショルダー』は機能性・収納性はもちろんのことより良い釣り場作りへの第一歩まで考慮された一品!!それはフロントポケットに搭載された【エチケットポーチ】。
定価 4567円(税込)↓
ナチュラム価格3800円(税込)
シマノ(SHIMANO) エルフ 2500Sドラグはマイクロクリック機構付きで微調整が可能な、全天候型のウォータープルーフドラグ。
雨や波しぶきなどによる水の浸入を防ぎ、いつでもベストなコンディションを維持。
定価 8610円(税込)↓
ナチュラム価格5160円(税込)
メガバス デストロイヤーF5-68XRC レーシングコンディション
かつてない超高感度・高剛性に踏み込むレーシングググランポフレーム。
デストロイヤーHi10Xグラファイトを極限まで超軽量化。
価格 46,053円 (税込)
タイシ
今日から幼馴染みの
タイシに纏わる話を書きたいと思う。
笑いは無しの真面目な話です。
フィクションじゃありません。ノンフィクションです。
タイシは幼稚園から一緒の幼馴染みです。
社交的ではないがとても頭が良い奴で凄く真面目。
国立大に入り、卒業前に鬱病を発症。
卒業出来ずに中退で地元に帰ってきました。
少し落ち着いた頃、親父の仕事を手伝うことで段々社会復帰していき、そのあと町のホームセンターで働き始めました。
重度の鬱病から数年、すごい回復を見せ、このまままた元気になるかなと思ってた時に、そのホームセンターが閉店。
社会への繋がりを保つため、再び就職先を探すも難航。
参りそうな心を必死に起こして頑張ってました。
にほんブログ村
関連記事