メジャーポイントで釣れない×

017

2010年11月10日 12:10

ゆうこりんこと小倉優子が結婚するらしいですね!
結婚していよいよ〔こりん星〕に帰るんだとか★



乳首がこりこりん♪(謎)







にほんブログ村



「画像と本文は全く関係ありません」




バス釣りに行ってないんでネタが少なくなってきました。。。
そう言えば昨年はもう10月から釣れなくなりました×
3月まで(T_T)
バス釣り初年度だからと割り切ってるんですが、ここ数回の釣行はボウズが続いてますし、嫌な予感がしますね、、、(汗)

ふと今までのバスフィッシングを思い出してみると、小バス主体ではありますが、各フィールドで一応釣果出しました。
しかし共通して言えるのは、



メジャーな釣り場では釣ってない!



ただの一匹も釣ってません(--;)
アタリも取ってない!?(汗)
東条湖、岡山県の吉井川・金剛川
どこも釣れてないんです。。。
原因はポイントが広いことと、プレッシャーが高いことではないかと思ってます(-_-;)

・・あと、下手くそだから・・・

分かってますよ!分かってますよ!
そんなブログ越しに皆してツッコまんでもええやないですか、、(苦笑)

メジャーなフィールドはちょっとやそっとじゃ釣れないんでしょうかね?
そこらへんの小さな野池みたいに★

行ったことありませんが、琵琶湖なんかで釣ってみたいです(^_^)
「琵琶湖の35cm釣ったで!」て言うたら、近所の野池の35より凄そうに聞こえるじゃないですか♪(笑)

その内は生野銀山湖や加古川、高梁川や旭川ダムなんかでバシッと釣れるようになりたい(^^)/

ということで、そのメジャーポイントに弱いのを克服してやろうと思います☆


予告!!



県内屈指のメジャーポイント行きます!!





GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村





邪道 JAM-R-FIN(ジャムルフィン)


ボディーの左右に回転を制御するスタビライザーフィンを装備。ボディーがたわみながら水を掴み、テールの動きだけで複雑な水流を生む事でより大きな存在感を持たせる事に成功しました。

定価 735円(税込)↓
ナチュラム価格660円(税込)




アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSC-6112M


クランクベイト、スピナーベイトをロングキャストでき、テキサス、ラバージグもこなせるテーパー。 ロングロッドながら、グリップを限界まで短く設計し バランスをキープ。

定価 15750円(税込)↓
ナチュラム価格10900円(税込)




シマノ(SHIMANO) スコーピオンXT 1000


スプールはSVSユニットの軽量化をはじめ、エッジを0.3mmまで削り込むなど、隅々までエキストラチューンを施すことで低慣性化したマグナムライトスプールを採用しました。

定価 26250円(税込)↓
ナチュラム価格17980円(税込)







今日の夕食





兵庫県多可郡
マイスター工房八千代の巻寿司



嫁のオカンにいただきました♪

いただきます!






って、過去何度も食べてますので味は知ってます☆(笑)
食べごたえがあって美味しいんですよ♪
この巻き寿司は結構有名な一品らしいです(^-^)
写真では分かり難いですけど、これ結構大きい巻寿司なんです。
きゅうりも丸々一本です!
このデカいきゅうりが、きゅうり好きな私にはたまりません☆



にほんブログ村
関連記事