ゲーリーヤマモト 3インチ シュリンプ
クロー系ワームで釣りたい!
にほんブログ村
ゲーリーヤマモト 3インチ シュリンプ
ゲーリーヤマモト 3インチ シュリンプ ウォーターメロン
2008年のJB TOP50旧吉野川戦に於いて、優勝~4位までゲーリーファミリーが表彰台に上がった原動力!
この製品の特徴は全てのリグに対応し、さらに今までに無い動きを出せることです。
スピニングタックルではノーシンカー、ネコリグ、キャロライナ、ジグヘッド、アンダーショット等に、ベイトタックルではテキサス、キャロライナ、ジグヘッド、アンダーショット、ラバージグトレーラー等あらゆるリグに対応します。
水平フォールでは足(?)が生命感たっぷりに左右に振れ、バスを誘います。また、オフセットフックの逆刺しも可能で、バックスライドアクションはお手の物。
クロー系?ホッグ系?ワームは、
ベイトブレス:バイスクローを使っています☆
ていうかそれしか持ってません・・・(苦笑)
が、
1匹も釣ったことありません(T_T)
それどころかアタリも取ったことありません。。(泣)
どうにかクロー系で釣りたいので、違うワームを買ってみました!
バイスクローは4.5インチだったのでデカすぎて釣れんのかな?と、自分の腕は棚に上げて考えていました★(笑)
だから今回は3インチにしてみました(^^)
これならロリコンバスでも食いつけるでしょう◎(笑)
このゲーリーのワーム、シュリンプだから海老をイミテーションしてるのかもしれませんが、見れば見るほどゴキブリに見えます、、、(汗)
まぁバスが釣れるなら何に見えたっていいんですが(^^;)
カラーは得意のグリパンです!!
白黒のフレークが入ってます♪
普通にテキサスで落としたらいいんですよね?
なんで釣れんのやろ・・・
ポンピングや、竿先を小刻みにチョンチョンしてアクションしてます★
クロー系は難しいですねー×
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
ベイトブレス:バイスクロー 4.5インチ #146:グリーンパンプキン/ブルー
ザリガニの足をイミテートするボディ中央には、動物の毛をセットし食感などナチュラルさを演出。扁平な形状のクロー部分は、わずかな水流でも受け止めてバスにアピールします。
価格 670円 (税込)
バークレー POWERBAIT カスミクロー超敏感!腹脚微波動と静止存在感でWアピール、進化したパワーホッグ第2世代誕生!今江克隆×バークレイ / Berkley×霞デザインプロジェクト第一弾!
定価 756円(税込)↓
ナチュラム価格680円(税込)
ティムコ(TIEMCO) AB HOG Jr異常なまでのビッグフィッシュ捕獲率を誇るキテレツ系ワーム、ABホッグ。このワームの威力をそのままに、アベレージサイズのバスにも躊躇なく使うことが出来るようにダウンサイジング。
定価 945円(税込)↓
ナチュラム価格298円(税込)
「今日の一曲」
The Clash I Fought the Law
前回までのセックス・ピストルズの流れ。
となると次はクラッシュを紹介することになります☆
セックス・ピストルズらと並んで言われることが多いが、バンドとして成功したのは確実にクラッシュであり、パンクバンドの代表だと思います。
そしてその中に各ジャンルの音楽の要素を取り入れたその音楽性は、後の音楽シーンに多大な影響を与えたと思います。
2002年12月に急な心臓発作でジョー・ストラマーが死去。再結成は叶わなかった。
この「アイ・フォート・ザ・ロウ」という曲が日本で一番知られてるクラッシュの曲じゃないでしょうか♪
日産エクストレイルのCMで起用され、クラッシュ以外にも様々なアーティストがカバーしている曲です。
オリジナルはソニー・カーティス。
にほんブログ村
関連記事