ロードスター VI001 テスト報告  tester ニッシ

017

2009年10月01日 20:56





HORI garage ロードスター VI001


詳細はこちら

↓ ↓ ↓

HORI garage ロードスター VI001 概要




テスターであるニッシくんから、早速テスト報告の記事が届きました!!


彼の日記を全文掲載したいと思います!







*************************************************



今日は早速仕事帰りにモニタールアーで釣る為に野池へ!!

携帯カメラに写らければいけないので時間がない!

しかも天候は雨…。暗くなるのがさらに早いです…。



そして現場到着!



本日のタックル

ロッド:Megabass/メガバス ARMS/A6604X

リール:メガバス MONOBLOCK SHADOW (モノブロック・シャドウ)

ルアー:HORI garage ロードスター VI001




天候:雨

時間:17:30









さて早速近くにキャストして動きを確認…。


何コレ!?




動きワル!




ほんまにバイブか?(笑)
ほぼ振動しないで動く(笑)
リトリーブしてきてもまったく竿先と手に振動を感じない(笑)


まぁいいや、時間がない!



5投ぐらいフルキャストするがあんまり飛ばない(笑)

バイトがない…。

しかも雨でその辺でボイルが…。トップ投げてぇ!(笑)


あかん!これは自分で動きを作るしかない!


ストラクチャー奥にキャスト!落としこんでトゥイッチ入れまくりのたまに止めを繰り返す!



すると…。






ブルっ!






バイトあったがのらず…。

もう一度その場所にキャストしたが来ない…。


仕方ない!無くしたくないのでオーバーハング下に投げたくなかったがキャスト!

まぁまぁ良い所入った♪

そしてルアーにニッシアクションの魂を入魂!






ガツン!






よし!のった!





引きはアベレージサイズだが慎重にランディング!








はい!きました♪



やりはじめから約10投目ぐらいでした♪
サイズは30ちょっとです(笑)

今日はこんなもんでした♪


また違うフィールドでモニターしてきます♪



*************************************************




素晴らしい!!!



遂にHORI garage ルアーで釣れました!!!



動きが悪いというのが少し気になりますがね。。。(苦笑)


彼曰く「バイブレーション版セイラミノー」みたいだったそうです★(笑)
逆にそれが良かったのかもしれません♪(笑)


いよいよこれからがHORI garage ルアーの本当のSTARTです☆



ニッシくん、感動をありがとう!!!!





メガバス(Megabass) モノブロック トパーズ L


時代を超越したラグジュアリー





メガバス(Megabass) NEW EVOLUZION F3-66XDti


細部に渡ってさらなるウエルバランス化を施し、快適な爆撃性能をいかんなく発揮します。





Megabass/メガバス ARMS/A6604X ブロンクス/ナチュラルメイプル

シャープネス&センシティブなロッドアクションの極みを追求した、新感覚のハイテンション・ライトゲームロッドです。






GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村




関連記事