瀬戸内海アジング 初鯵編

017

2015年02月23日 19:55

他人のアジングロッドで釣る!



前記事はこちら

↓↓↓

瀬戸内海アジング 初実戦



続きの記事の更新が遅れたことをまずお詫びしますm(__)m


かつっぺさんと行く瀬戸内アジング。
未だにアジングで鯵を釣ったことがない私に、かつっぺさんが極意を教えてくれるのです\(^^)/

最初はライズも見られ生命感に溢れてて、アタリも多くある状況だったのに、私がロッドを握った途端に活性が下がり沈黙×
その後投げ倒してやっと釣れたのは蛸壺ごとのイイダコ、、、(苦笑)
まさにミラクルでした(^_^)




久々の釣りネタ更新やなのポチをお願いします

ポチありがとうございました




アタリも取れなくなった私に何とか釣らせようと、かつっぺさんが全て教えてくれます!

あそこへ投げてこうやって、、、
向こうに投げてああやって、、、

レクチャー通りにやると、







遂に初アジGET!!!



嬉しス♪
プルプル~ってな感じで元気よく上がってきてくれました(^^)/
あー、ここまで長かった!
釣りを始めた初年度に初めてのアジングに行ったと思うんですが、もうそれから5ー6年でしょうか?
ただの一匹も釣れないまま、一度のアタリも取れないまま、もうアジ捕獲は諦めかけていたのでめちゃくちゃ嬉しいんです(;_;)
感無量です!(苦笑)
全てはかつっぺ先生のおかげであります◎

その後も状況はイマイチで相変わらず渋いですが、持ち前の粘り強さで頑張ると、







2匹目追加(^○^)



うーん、たまりません♪(笑)
勝手に釣れてる感もありますけど。。。(苦笑)
まあでも楽しいです(^^)d

このあとも結局渋い状況は変わらず、この2匹で終了となりました★
でも釣れただけで大満足です(^3^)/

帰り際に、近くで同じくアジングされてる常連さんの素敵なご夫婦さん、名人と呼ばれるちうさんをご紹介いただき、ちょっと投げさせていただき終了としました。


全てはかつっぺさんのお陰で、楽しめて、鯵も釣ることが出来ました\(^^)/
ありがとうございましたm(__)m
また是非よろしくお願いいたします!
ザルツさんも絶対ハマると思いますので次は連れて行きます‼(笑)





にほんブログ村

↑ ↑ ↑

アジング好きな人はポチッと御願いします☆



GyoNet(ぎょねっと)ブログ

↑ ↑ ↑

アジングの詳しいこと覚えたい!って人はこちらをポチッと御願いします♪




YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 74II




↑ ↑ 私でも釣れたスーパーアジングロッド!



エコギア(ECOGEAR) アクア 活アジストレート





↑ ↑ 私でも釣れたスーパーアジングワーム!!



シマノ(SHIMANO) スピニングリールシマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー 2500S 2500S 11 ツインパ...
価格:30,240円(税込、送料別)









今日の017ガレージ


現在修理中の旧車は、M様の2ドアジャパン!
オーバーフェンダーと角目四灯仕様となってます(^o^)





昔は車高がずいぶん高かったのですが、最近は綺麗に落ちてきています♪
これからもどうなっていくのか楽しみです(^^)

さて、不調はエンジン回り。
特に低温時にエンジンが掛かりません×
取り敢えず原因究明からとなりますね(^_^)



にほんブログ村


にほんブログ村




にほんブログ村


にほんブログ村
関連記事