釣り雑誌が図書館に!

017

2013年09月30日 17:27

関西のつり



とある夜、自宅に帰ると釣り雑誌が置いてあった。

あれ?
おれこんな雑誌持ってたかな?


と思いながら表紙に目をやると、



○○市立図書館



嫁さんが息子の絵本を借りに図書館へ行ったら、釣りの雑誌もあったらしい(^_^)/
市の図書館にそんなもんが置いてあるんですね!
ちょっとビックリです★
しかも借りれるなんて(^_^)
1週間ぐらい借りれるらしいですよ!
それなら忙しい僕でも読めるんじゃないかと、気を利かして借りてきてくれたようです(^^)d




図書館で釣り雑誌借りれるのを知らなかった人はポチをお願いします

ポチありがとうございました








借りてきてくれたのは「関西のつり」という雑誌。
関西の釣り情報がいっぱい載ってます(^-^)
釣果、釣り方、ポイントなど。
海釣りや沖のボート釣りが載ってると思ったら、次は鮎の友釣りだったり幅広い。。。(笑)
また目ぼしい記事があったら記事にしたいと思います(^^)/


しかし図書館に釣り雑誌って便利ですね☆
いくらでどれぐらいの期間借りれるのか知りませんが、非常に使えるシステムだと思います(^-^)/
釣り雑誌は買うと結構高いですもんね、、、(汗)





GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村





つり人社 シーバス釣りがある日突然上手くなる


大人気シリーズ「・・・釣りがある日突然上手くなる」の第5弾。本シリーズは、自分はもうビギナー卒業、中級レベルはイケてるハズ…と思いながらも結果がイマイチ伴わない「自称中級」アングラーに贈る超ステップアップ本。


ナチュラム価格998円(税込)




つり人社 釣り人のマジで死ぬかと思った体験談4


釣り人はもちろん、一般読者の間でも超カルトな話題を呼ぶ大ヒット!!お待たせしました!続編です!!カモシカ!クマ!スズメバチ!滝壷ダイブ!落水!土砂崩れ!落石!感電!テトラの隙間!本流ジェットコースター!落雷!カーダイブ!漂流!沈没!フグ毒!ETC!・・・・・。

ナチュラム価格945円(税込)



袋綴じ付録DVD付き【月刊誌】 Rod and Reel/ロッド&リール 11月号 【付録DVD付き】
価格:890円(税込、送料別)









サッカー日本代表考察


前記事はこちら
↓ ↓ ↓
日本人監督と外国人監督
岡田ジャパンのサッカーは面白くない?
岡田ジャパンの軌跡
岡田ジャパンの軌跡 2008
岡田ジャパンの軌跡 2009
岡田ジャパンの軌跡 2010
岡田ジャパンの軌跡 堅守カウンターサッカーへの転換


選手たちからの提案で、守備ブロックをしっかり作った堅守カウンターサッカーへの転換をした岡田ジャパン。
ワールドカップ直前です。
システムは「4-3-2-1」
3ボランチにして阿部をアンカーに据えます。
その布陣で挑んだ最初の試合は、2010年5月30日のイングランド戦でした。
結果は〔1-2〕での敗戦×
内容としてはコーナーキックから先制し、その後に二つのオウンゴールで逆転負けというものでした。
しかし、3ボランチの守備に関してはかなり手応えのあった試合でした◎

続くコートジボワール戦も〔0-2〕で敗戦×
この試合では「4-3-2-1」ではなく「4-2-3-1」で臨みましたが、まずは後ろでしっかりとした守備ブロックを作って守ってからのカウンターという戦い方をしてました。
イングランド戦より内容も悪く負けはしましたが、やはりイングランド戦同様、強豪国相手にしても守備の手応えはありました。
その中で特に大きな課題となっていたのが、この2戦とも右SHに本田、1トップに岡崎という布陣だったんですが、右SHの本田圭祐が攻守においてあまり機能していませんでした×
そこで急遽ジンバブエとの練習試合が組まれ、「4-3-2-1」本田圭祐が1トップという布陣を試すことになりました。
試合の中継などがなくどうだったのか分かりませんが、恐らく手応えあったんじゃないかと思います。

そして何とかギリギリで形になった岡田ジャパンが、遂にワールドカップ本大会へと向かうことになります!



にほんブログ村


にほんブログ村




にほんブログ村


にほんブログ村
関連記事