バチ抜けシーバス釣行 TOYOPUさん再び編

017

2012年04月13日 22:22

満月大潮のシーバス釣り!



満月大潮の夜、バチ抜け最盛期であろうとシーバスフィッシングへ出向きました(^^)d
前日及び本日と、TOYO-PUさんが出撃してるらしい☆
せっかくですのでご一緒どうですか?と連絡をいただいてたんです(^-^)
時間を作ってどちらかの日にガイドしていただこうと息巻いてたんですが、当日になってまさかの発熱(T-T)
初日はご遠慮させていただき、翌日体調もマシになったのでご一緒させていただくことにしました!

用事を終えて某ポイントに到着したのが満潮40分程前。
TOYO-PUさんは夕方頃から既に入られてるご様子(^_^)
準備を済ませ、テクテクとTOYO-PUさんの居られるポイントまで歩く。
通り道、4~5人のアングラーが居られた。
全てTOYO-PUさんのチームメンバーぽいので、一人ずつ挨拶しながら歩く(^^)
そしてTOYO-PUさんと久々のご対面!
「メンバーさんがたくさん来られてますねー」と言うと、

「全員知らない人です」

と。

おれは誰に挨拶しててん(*_*)(笑)




*本日の装備*

ロッド・シマノ(SHIMANO) ソルティースティック T800L
リール・ダイワ レガリス 2506
メインライン・シマノ パワープロ 0.8号
リーダー・サンライン ベーシックFC 8LB
ルアー・ダイワ シーバスハンター2-LC復刻版11S




この日はTOYO-PUさんの徹底ガイド!
とにかく任せてくれと。
絶対初シーバス釣らせてやると、非常に心強いお言葉をいただきました(^^)/
勿論そのつもりです!!(笑)
全身で乗っかるつもりです!(笑)

まずは以前にTOYO-PUさんにご指摘いただいたリーダー変更。
私は2号フロロだったんですが細すぎると(>_<)
そこで5号フロロに変更したんですが、私の亀の如く遅いラインの結びを見ていられないと、オリジナルの最強ノットで結んでいただきましたm(__)m
次にルアー。
私は前回の釣行で早々にロストしたシーバスハンターが惜しく、再度買ってました(^^)v





ダイワ(Daiwa) シーバスハンターII-LC復刻版11S





今日はこれで釣ってやるとファーストルアーに選んでたんですが、これを付けてくださいとTOYO-PUさんから渡されたのはima komomoスリム
これは私のような貧乏ルアーマンが所持出来ない高級ルアーじゃないですか!!
ロストすると勿体ないのでと断ってたんですが、今日は私の言う通りにしてくださいとお叱りを受けて装着★
ようやく投げる準備が整いました(^-^)v

まずはこのポイントでの釣り方をレクチャーしていただき、頭に叩き込んでいきます。
あとはそれを繰り返しキャストするだけ◎
既に私が到着した時点でTOYO-PUさんは一匹釣っておられました(^o^)/
満潮を待たずして時合いは突入してる模様です(^^)/
よし、今日は釣れるぞと1投目!



いつものことながら・・・



続く!!(笑)





にほんブログ村

↑ ↑ ↑

今回は釣れると思う方はポチッと御願いします☆



GyoNet(ぎょねっと)ブログ

↑ ↑ ↑

絶対またボウズやでって方はこちらをポチッと御願いします★(苦笑)





アムズデザイン(ima) ima komomo SF-95Slim


●タイプ:フローティング
●レンジ:15~30cm
●アクション:ウォブンロール

定価 1890円(税込)↓

ナチュラム価格1600円(税込)




YGKよつあみ ガリス ショアリーダーFC 30m


ショアゲームでのフットワーク性を高めるため小径スプールを使用し 携行性を大幅アップ。ライトウェイトルアーの使用を前提に考え、ルアー本来の動きへの追随性を高めるソフト加工を施し、バイトアクションを思いのまま演出できます。更に屈曲破断がおこりにくく、 様々なノットに対し安定した高結束強度を発揮します。

定価 1365円(税込)↓

ナチュラム価格950円(税込)



シマノ パワープロ デプスハンター 200m (0.8~4.0号)

●驚異的な耐磨耗性!
●直線強力、結節強力とも破格の値!
●糸質特性:扱いやすい適度なハリ・コシ!

価格 3,780円 (税込)







スマホ、タブレット端末


先日、今更ながらiPhone 4SのSiri機能を初体験しました☆
Siriは音声認識機能
昔のカーナビに付いてたりしたのと同じですが、性能が違います!
今回やってみて、こりゃすごいなと◎
ほぼ言った言葉を認識しますね\(^^)/
通常の会話ぐらいの発言で。
そして何より個人的に良いと思えたのは、それをメール作成や文章作成にも使えるところですね♪
あの機能は欲しい。。。
私の初期スマホには無いですもの。。。
docomoのしゃべってコンツェルンも優秀なようですよ(^_^)


続く。。。



にほんブログ村
関連記事