フィッシングマックス 芦屋店
フィッシングショー大阪外伝!
今年の
フィッシングショーOSAKAは予想以上に疲れた(T_T)
元々人混みが得意でない私。
姫路で言うところの、リバーシティーやモール、大津のイオンタウンでもダメです×
でもフィッシングショーは頑張るんですが、今年は昨年より更に来場者が増えてたような?
行かれた方そう思いませんでしたか?
同伴の
ザルツブルグさんも相当疲れておられるご様子なので、少し早めに帰ることにしました★
途中、阪神高速湾岸線の
中島サービスエリアで嫁へのお土産を買って帰路へ。
そこで
ザルツブルグさんから気になる情報(^_^)
なんとフィッシングマックスでフィッシングショー大阪協賛セールを開催してるらしい!!
これは行くしかねえべと芦屋店に直行しました(^-^)
ザルツブルグさんもフィッシングショーで何も買えずにストレス溜まったようですし。。。(苦笑)
フィッシングマックスに着くと確かに客が多い↑
これは期待出来ると店内へ(^-^)/
いつものように、また籠を持ってしまい、バッサバッサと入れていく始末・・(汗)
ほぼ黄色い札付いてるやつで!(笑)
辛いですね貧乏人は(T_T)
でも本当に色々安かったですよ♪
ロッドとリールは見れてませんが、、、(泣)
買った物を1つ紹介しときます◎
ジャクソン カブラスキンヘッド 1.5g SOR サバ皮オーロラ(クリアー)
ジャクソン(Jackson) カブラスキンヘッド
最近カブラを使ってないなと思いまして★
前はカブラでメバルも獲れてた!
だから全然通用するんじゃないかと(^^)
買い物で更に衰弱した二人。。。
このまま帰ると思いきや?
釣り!!
せっかく阪神間まで来たんですから(^o^)/
釣りして帰りましょうとのことに☆
狙うは勿論メバル!
ちゃんとメバリングタックルを持って来てました(^_^)v(笑)
続きは次回で♪
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
Buccaneer(バッカニア) フィッシュクリッパーIIIこれまでのフィッシュクリッパーと比べて、軽量・コンパクトかつ堅牢!魚を掴む挟み部分も、より幅広い魚種に対応できるよう形状にはこだわりましたので、シーバス・メバル・カサゴから、口元が危険なマダイ・クロダイ・タチウオ・ヒラメ・マゴチからフックを安全に外すことが可能です。
ナチュラム価格4780円(税込)
Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パック●フックは細糸でも良く刺さるロングテーパー
●尺ものの吸い込みを妨げず上アゴを捕らえる絶妙なふところ幅
●尺オーバーの引きにも耐えうるドラグテンション1kg対応の0.7mmワイヤー使用
定価 1260円(税込)↓
ナチュラム価格940円(税込)
【デュオ】DUO テトラワークス ビビ
高比重設計のボディーが安定した飛距離とクイックアンドフォールを実現!
厳しい時の最終兵器としてぜひ常備してください!
今まで届かなかったエリアも攻め入る事が可能に!!
価格 897円 (税込)
関連記事