シーバス釣り 時合い?編
シーバスフィッシング成立か!?
前編はこちら
↓ ↓ ↓
シーバス釣り ガスッツ復活編
某メジャー河口での満潮上げ釣行で撃沈×
場所を変えての漁港で湾内シーバスも撃沈×
心も折れた三人は取り敢えず癒してもらおうと
ガシリングへ(^^)
癒しのガシラ出ておいで♪と意気揚々に乗り込む。
私はロックフィッシングするつもりじゃなかったので、専用タックルを持ってきてませんでしたが、車にバス釣り用スピニングタックルがあったので代用★
*今回の装備*
ロッド・
シマノ BASS RISE 2551-2
リール・
シマノ エアレックス2000
ライン・
SUNLINE トラウティスト ワイルド 4lb
フック&シンカー:
バレーヒル TGシンカー18 バレット 3.5g・
オーナー針 スリムオフセット MH-21 8号
ルアー:
マリア(Maria) ママワーム カーリー 1.5in FF(グロー/グロー)
やっぱり心を癒す時にはガシリングだよねーと、ロックフィッシング初体験の
ガスッツ氏を交えてスタートフィッシング(^_^)
・・・・・・
全然反応無し×(汗)
ここまで反応無いのは初めてやわってぐらい無反応。。。
結局全員ノーバイトで終了(T_T)
もう帰ろうかと、心が折れた私と
ザルツブルグさんだったが、ガスッツ氏が
最後に河口で男を見せる!と言い張るもんだから、見学レベルで付いていくことに◎
河口に着いたのが満潮から下げ二時間ぐらいでしょうか?
なんとアングラーが満員御礼!(滝汗)
最初居た時より全然増えてます(>_<)
太刀魚シーズンの漁港みたいになってますけど・・(汗)
シーバスフィッシングはすごい人気なんですね!
仕方ないので三人とも高台から見物。
皆それぞれいろんなルアー投げてるなあ…
すると一ヶ所、人が退いてスペースが出来た。
「ガスッツさん空いたから釣ってきたったらよろしいやん♪」
そんなことを話してたらその空き場所の横の青年が
ギギギギーっ!!
いきなりドラグが鳴って40cmくらいのシーバスGET!
うわ釣れたやん!なんて言ってるとガスッツ氏のスイッチがON(*_*)(笑)
慌てて用意をしに車へ☆
それを見た
ザルツブルグさんもスイッチON!(笑)
同じく用意をしに車へ行きました(^^)/
私は釣れる気がしないのと、心折れたのと、ラインがナイロン1号なので見物続行★(苦笑)
するとさっき釣った横の青年もドラグが鳴いた!
バシャバシャッとエラ洗い?をして海面から出たその姿は
デカっ!!!(汗)
70cmぐらいあるんちゃうん?
釣った青年もデカい!と言いながら上手くファイトしてます!
しかしあとちょっとってところで痛恨のラインブレイク(;o;)
悔しがってました、、
それを見たら私もさすがに再燃( ̄^ ̄)
慌てて準備をして釣り場へ!
着いたら結構あっちこっちで釣れ出した♪
ていうか、シーバスは時合いが大事な釣りなん!?
まるで太刀魚みたいやんと思いました★
すると
ザルツブルグさんが一投目でHIT!!
見事に釣られました(^o^)v
私も釣りたいと、ルアーは
タックルハウス K-TEN 9cmをチョイスしてキャスト。
頭の中でバチをイメージしながらかなりスローに巻く。
ゆらゆら~ ゆらゆら~
足元に近くなったところで
ゴンッ!!!!
そのあとブチッ!!
ラ、ラインが~~(ToT)
案の定4lbナイロンは切れて、そこからはまるで太陽にほえろの殉職シーンのように場面がスローモーションで流れていきました。。
ゴンッという引ったくるような強いアタリ
よっしゃ!とばかりに鬼フッキング!
その瞬間にブチッとラインが切れた
しまった(>_<)
穂先に目をやり、海面に目を移す
バシャバシャッ バシャバシャッ
ラインも付いてないルアーを外そうとシーバスが二回エラ洗い。。。
情けなさ、シーバスに対する申し訳なさで天を仰ぐ017・・・
と、この一連の動作がスローモーションで流れました★(苦笑)
その後数十分して皆アタリが一気に減る×
ガスッツ氏は翌日用事があるので早めに帰られ、
ザルツブルグさんは一匹追加(^o^)
私は
イマカツ:キラービルミノーに換えて一回アタリがあっただけ(--;)
そのまま時間が来て終了となりました★
今回また釣れませんでしたが、かなりの進歩なので自分では納得しています◎
昨年から始めたシーバス釣りでやっと初アタリが取れたので(^3^)/(笑)
海釣りはどんな釣りでも時合いは大事ですが、シーバスがこんなに明確に釣れたり釣れんかったりするんかとビックリしました!
たまたまでしょうか?
にほんブログ村
「画像と本文は全く関係ありません」
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
シーバス興味ある方はポチッと御願いします☆
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
↑ ↑ ↑
バチパターン得意な方はこちらをポチッと御願いします☆
イマカツ:スーパーキラービルミノー マッディーゴールデンワカサギ
キラービルの遺伝子を余すことなく受け継ぎ、さらなる切れ味とタフコンディション対応力を身につけた『スーパーキラービル』。ただ単にダウンサイズさせたのではなく、スピニング対応として専用設計しています。
価格 1,690円 (税込)
シマノ(SHIMANO) バスライズ 2601-2入門者の方にぴったり♪♪シマノが作りだしたエントリー者向けの人気ロッド「バスライズ」。しっかりとした作りで初心者でも投げやすく、お子様や女性にも人気のモデルです。
定価 6090円(税込)↓
ナチュラム価格4850円(税込)
マリア(Maria) ママワーム カーリー基本的には後者の大きなアクションを得意としていますが、一つのワームでリトリーブ速度を変えるだけでアクションの強弱を誰にでも簡単に付けれるので、大場所や未開拓ポイントなどでのパイロットルアーにも適しています。
定価 420円(税込)↓
ナチュラム価格256円(税込)
牡蛎の佃煮をいただきました♪
私、牡蠣大好きなんです(^_^)/
酢ガキなんかも好きなんですが、生はちょっと怖いです×
お腹弱いので、、、
こうやって佃煮にすると一週間ほど保つらしいですよ☆
いただきます!
美味しい(^-^)/
ご飯にも合う、お酒にも合う、最高ですね(^_^)
にほんブログ村
関連記事