アングラーズチャンス2010 バス第2戦 初歩的ミス編

017

2010年04月20日 22:24

メイクドラマ!(by.長嶋茂雄)




鼻クソ事件の前回記事はこちら

↓ ↓ ↓ ↓

アングラーズチャンス2010 バス第2戦 東播野池編




アングラーズチャンス第二戦に午後から参加☆
ショルダータックルさんとの二人釣行から、ニッシくんOSPマニア師匠との4人釣行にパワーアップ(^O^)


最初の東播野池で鼻糞ホジっていてバラすという、痛恨のミスを犯した017に再度バスは微笑むのか!?



ここは釣れると分かった途端、鼻糞ホジホジは中止!(当たり前)
竿先に集中..

が、その後反応は無かった(T_T)





装備


ロッド・シマノ BASS RISE 2551-2
リール・シマノ エアレックス2000
ライン・SUNLINE ベーシックFC 8lb
フック・ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) SUGOI HOOK #1/0
ルアー・シースルー わーむやさん デスストーカー







ルアーをわーむやさん デスストーカーに替えても無反応×

池を一周してきたOSPマニア師匠は一本バラしたらしい(>_<)
『実はOSPマニアさんも鼻糞ホジってたんちゃうか?』と思ったが、それは言わないことにした▼(笑)


[場所移動しよ]


と鶴の一声のつもりで発したが、みんなの反応はイマイチ(°□°;)
でもしつこく言って移動してもらった♪(笑)


そして来たのはもう少し小規模な野池。





装備その2


ロッド・スミス オブザイヤー 70MH
リール・ダイワ トライフォース-Z 153
ライン・「サンライン(SUNLINE) バススペシャル3」
ルアー・STORM(ストーム) Big Bass BB10 866(Texas Craw)





スポーニングバスを期待して赤いクランクを投げるも反応無し×
皆も反応が無いようでまた移動。


次の野池は山中までゼェゼェ息切らして登ったところにありました(^_^)
ここはストラクチャーや倒木やオーバーハングや、とにかくワクワクするポイント♪
これは間違いなく釣れるやろって感じなんですo(^-^)o

スピニングタックルのルアーを人生初のワッキーリグに☆
ワッキーの動きはヤバいですね(*^o^*)
これはハマりそうです!!

雰囲気ある野池でしたが残念にも誰もバイト無し(;_;)

もう一度最初の野池で夕まづめを戦うことに!


池の右側を陣取り、ひたすらキャストするも反応無し。。
すると親子連れで来ていたバサーにヒット!


デカい!!


ランディングしたバスは明らかに40アップ(*_*)
それを見たら俄然テンションが上がる(`∇´ゞ


しかしその親子、お父さんが革ジャンにジーンズで、タバコ吸っててワイルド!
なぜか会ったこともないじろーさんだと思い、勝手にじろーさん親子と名付けました★(笑)


アタリが無いのでこりゃダメだと、鼻くそバイトがあったポイントに最後の挑戦☆
最後の頼みのルアーはやっぱりイモピンV(^-^)V




キャスト…





・・・




・・・・






グググっ〜!!




今度は鼻糞もホジってないので完璧フッキング!!!!(爆)





乗った(≧∇≦)




慎重に確実に引き寄せてくる..





ギギギっ‥





エアレックス2000のドラグが鳴ってラインが出る!






これデカい!!





慌ててドラグを閉める..





バチャバチャ!







みんなの目前見えたバスの姿は完全40アップ(^O^)





よっしゃ釣ったる~!!!





そして最後にバスがグッと泳いだ瞬間、






ブチっ‥



ラインブレイク…





え〜っ!

というみんなの声と共に私は幽体離脱しました、、、、




この後3人に、まるで殺人犯の如く責め立てられたわけですが、どうやら初歩的ミスを犯したらしい(-o-;)


ドラグが鳴ってラインが出るので、これは逃がしちゃいけないとドラグを目一杯閉めたんです‥
そこで魚が走って逃げて、私も逃がすまいと思いっ切り引っ張ってした瞬間切れたということです×





3人 「何の為のドラグやと思とんねん!!」





私全く分かってませんでした(ρ_;)


結局ノーフィッシュで終了。
楽しくも勉強になった1日でした★


あの東播野池は必ずリベンジ行きます!





ということで、画像は午前中の旧車ミーティングで見た綺麗なL28です★





にほんブログ村






GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村





シマノ(SHIMANO) バスライズ 2581-2


●全長:1.73m
●継数:2本
●仕舞寸法:89.2cm

定価 5670円(税込)↓
ナチュラム価格4530円(税込)




サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m


●カラー:透明
●素材:フロロカーボン
●長さ:300m

定価 1680円(税込)↓
ナチュラム価格840円(税込)




STORM(ストーム) Big Bass


●テイルフック-VMCプレミアムSCセットレッドフック
●ラトル入り
●ホログラフィックアイ&ボディ

ナチュラム価格1155円(税込)









☆韓国旅行の続き☆


ミョンドンのエチュードハウスで買い物の後は、人気があるという明洞胡桃菓子(ライ麦くるみ饅頭)を買いに☆
店先でホクホクの温かいのを食べさせてもらったが確かに美味い!
中に入ってるデカくるみが売りなようですが、歯の悪い私には固いだけ×(苦笑)

くるみ饅頭を買った後は、なんと、

外国の知らない町で別行動!!

さすが天下無敵の017夫婦です★(笑)
いくらソウルとはいえ、晩まで別行動します!

どうなることやら..



にほんブログ村
関連記事