アングラーズチャンス2010シーバス第2戦結果
ナチュラム送料無料中です!15日まで!!
今のうちにポイント使って買い物済ませてください☆
こちら!!
↓ ↓ ↓
ナチュラム
にほんブログ村
『画像と本文は全く関係ありません』
季節外れの神戸ルミナリエです☆(笑)
アングラーズチャンスのシーバス第2戦の結果が出ました!
大会概要は「続きを読む」からどうぞ♪
もちろんシーバスもノーフィッシュなので私の記録はありませんがね!!(泣笑)
大会名 2010 シーバス第2戦
開催日 ~ 終了日 2010年03月27日(Sat) ~ 2010年03月28日(Sun)
エントリー者数 332人
釣果登録者 75名
平均サイズ 50.694444444444cm
私と
ショルダータックルさんと
ザルツブルグさんはノーフィッシュです・・・
優勝:77cm 獲得賞品 新作 アブガルシア SALTY STAGE REVO BJ ライトハンドル(アブガルシア)
2位:70.5cm 獲得賞品 ジャッカルオリジナルハードルアーセット(ジャッカル)
3位:65.5cm 獲得賞品 UMIGASUKIオリジナルルアーセット(ドロップショット・ハマシャッド・EZ-METAL・TT-304US)(常吉)
BIG FISH賞:81cm 獲得賞品 ウォームアップジャケット DKWJ-1881 レッド(ダイコー)
4位:61cm 獲得賞品 オリジナルルアー&キャップセット(アベンジャー90S #737 ヒットマンブルー、コルセア85 #742 スケイワシ、インナーボックスSフリーゼファー、EGキャップ タイプ2 ネイビー/ホワイト)(エバーグリーンインターナショナル)
5位:50.5cm 獲得賞品 ジャッカルオリジナルハードルアーセット(ジャッカル)
その他大勢の方が賞品いただいてます(^_^)
前回釣果報告出来たのはたった15名だったんで、今回はだいぶ増えましたね。。
参加者も約100名増えて・・・
ますます私の賞品獲得の可能性が下がっていってます(>_<)(苦笑)
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
☆アンチャン2010シーバス第2戦協賛メーカー☆
ダイコー(DAIKO) エギグランド トライバル(ステンレスフレームモデル)ロングレングスによる、テトラ帯や磯周りでのアプローチを考慮。アクションを殺さないしなやかなティップを持たせたが、ビッグワンにもされないバットパワーを共棲。
定価 29400円(税込)↓
ナチュラム価格13230円(税込)
エバーグリーン(EVERGREEN) マービー70捕食本能を直撃する、ソルトウォーターバイブレーションプラグ。頼れるサーチベイト・マービーシリーズは、ボディデザインとウエイトコントロールによって圧倒的な飛距離を叩き出します。
定価 1470円(税込)↓
ナチュラム価格1170円(税込)
オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) Pul2・SARDINE(プルプル・サーディン)●プルプルテールで誘う、微波動系 タダ巻きでプルプルと動くオリジナルテールがシーバスにアピール!
●ワインド等のダートアクションにも完全対応!静と動、対極する2つの攻め方で釣果倍増!
定価 520円(税込)↓
ナチュラム価格460円(税込)
2010 第2回シーバス大会
主催:アングラーズチャンス事務局
後援【検討メーカーもございます】
協賛:
・株式会社ジャッカル
・メガバス株式会社
・マルキュー株式会社
(ノリーズ・エコギア)
・有限会社エバーグリーンインターナショナル
・株式会社がまかつ
(ラグゼ)
・有限会社ウォーターハウス
(VAGABOND)
・ピュアフィッシングジャパン株式会社
(アブ・ガルシア)
・大丸興業株式会社
(ダイコー)
・株式会社常吉
(UMI・GA・SUKI)
・オサムズファクトリー
★大会日程★
2010年3月27日(土)15時~28日(日)23:59時まで
※雨天決行。天候の変化や現場の状況を判断し、釣行は自己責任において行ってください。
★リアルターゲットの発表時間について★
27日の15:00に発表いたします。
にほんブログ村
関連記事