アングラーズチャンス2010ラージマウスバス第1戦結果

017

2010年04月03日 17:22

ナチュラム送料無料中です!
今のうちにポイント使って買い物済ませてください☆


こちら!!

↓ ↓ ↓


ナチュラム







にほんブログ村



[画像と本文は全く関係ありません]




アングラーズチャンスのラージマウスバス第1戦の結果が出ました!


大会概要は「続きを読む」からどうぞ♪



私はノーフィッシュなので記録はありませんがね!!(泣笑)




大会名 2010 ラージーマウスバス第1戦 【3/20~22日】
開催日 ~ 終了日 2010年03月20日(Sat) ~ 2010年03月22日(Mon)
エントリー者数 1383人
釣果登録者 469名
平均サイズ 38.743798449612cm


私とショルダータックルさんはノーフィッシュです・・・

sakanashiさんも参戦されてた!?


weebさんも参戦されてましたよ☆




優勝:58cm 獲得賞品 コンバットスティック タクティクス TCSC-72Xピッチンフロッグ(エバーグリーンインターナショナル)

2位:58cm 獲得賞品 オリジナルルアーセット(XS リンバランバ、GATTA-X、DO-RUM 120)(メガバス)

3位:53.5cm 獲得賞品 オリジナルルアーセット(XS リンバランバ、GATTA-X、DO-RUM 120)(メガバス)

BIG FISH賞:63cm 獲得賞品 コブレッティ RC60/006 PSYCHO GUN(ダイコー)


4位:48.8cm 獲得賞品 オリジナルルアー&キャップセット(エスフラット #626 Gタナゴ、モードジャーク フェイス #213 ブラウンシャイナー&EGポップキャップ タイプ2 ブラック/ホワイト)(エバーグリーンインターナショナル)

5位:38.8cm 獲得賞品 zeal 偏光グラス VeroTiera(ヴェロティエラ) F-1030(zeal)



その他たくさんの方がロッドをはじめ豪華賞品を獲得されてましたよ(^^)



今回のBIG FISH賞は63cmで、場所は琵琶湖でしたねー♪
やはり琵琶湖はすごい!
前回が青野ダムで、今回も64.5cmが兵庫県淡路島の大日ダムで投稿されてたんですが、失格となってます×
2退会連続兵庫県からの期待がかかったんですがダメでしたね・・・



次こそは記録残したいです(>_<)





GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村




☆アンチャン2010バス第1戦協賛メーカー☆




メガバス(Megabass) DRAGONCALL


DRAGONCALLは、独自製法によって、これまでにない高耐衝撃性、高耐摩耗性を備えた「しなやか」かつ高感度な新世代フロロカーボンラインです。

定価 2730円(税込)↓
ナチュラム価格2180円(税込)




エバーグリーン(EVERGREEN) ワイドスナップ


E.G.ワイドスナップはショートレングスワイド設計により、ルアーのアクションを最大限に発揮させることができます。さらにWテンパード(熱処理)加工により、ワイド設計でありながら均一な品質強度を実現しています。

ナチュラム価格262円(税込)




NORIES(ノリーズ) BRW-3


バルサウッドの素材特性を余すことなく活かしたクランクベイト「BRW」は、その基本コンセプトにノリーズのノウハウとアイデアをプラス。誰でもが投げ倒せるバルサクランクを目標に仕上げられてきました。

定価 1890円(税込)↓
ナチュラム価格945円(税込)










2010 アンチャンCUP ラージーマウスバス 第1戦

主催:アングラーズチャンス事務局
後援
協賛:【予定も含む】
・株式会社ジャッカル
・メガバス株式会社
・マルキュー株式会社
(ノリーズ・エコギア)
・有限会社エバーグリーンインターナショナル
・株式会社がまかつ
(ラグゼ)
・有限会社ウォーターハウス
(VAGABOND)
・株式会社魚矢
(FISH ARROW)
・株式会社ケイテック
・大丸興業株式会社
(ダイコー)
・株式会社常吉
・株式会社グレンフィールド
(zeal)
・谷山商事株式会社
(MISSION)
・アングラーズスタンダード


関連記事