メバリング?網干 初めての冬メバル釣行の巻

017

2009年12月25日 20:48

侍フィッシャーさんの記事を見てメバリングに行きたくなり、いよいよシーズンインしたメバル釣りへと行ってきました!

私はまだ春メバルしか釣ったことがありません×
ていうか、釣りを始めたのが春なので当然ですが。。(苦笑)

初めての冬メバルの地に選んだのは網干
いつもガシラ釣行に来てるところです(^O^)
私自身ここで一匹釣ったことがあり、それなりに皆さんも釣られてます(^_^)



さぁ姫路メバルを量産だ~!!



やる気満々で現地へ行きました!
心配してた寒さも全く問題無しo(^-^)o
風も弱くてコンディションは最高です♪

先に来ていたケイティックと合流。



017 『ケイティックくん、もう10匹ぐらい釣れたかい?』


ケイティック 『見てのとおり、おれはもうガシリング中だ♪』



ケイティックの言葉を聞かなかったことにして、下がるテンションをどうにか維持しながらメバリングの準備…



本日の装備

ロッドバレーヒル スモールジャイアント 742T
リールミッチェル アボセットII G500ULF
ラインサンライン(SUNLINE) スーパーFCスナイパー 3lb  ナチュラルクリア
フック&シンカーアルファータックル(alpha tackle) ABY ダートジグヘッド 1/16oz
ルアーTIGA めばるわ~む グローラメ




下げ潮の中頑張りますが、根掛かり連発×
今日はJAZZの尺ヘッド0.9Gを忘れたため、ジグヘッドもいつもより重い(>_<)

投げては根掛かりの連続..
反応も全く無し×
やっぱりメバリングは潮位の高い時にしないとダメなんかな(T_T)


そんなこんなのうちにザルツブルグさん登場★
残念な状況を伝えて私ももう少し頑張ることに、、


ガシラも渋いみたいですが、ケイティックがようやく一匹GET☆
そこそこサイズ(*^o^*)

早速ザルツブルグさんに報告へ‥
するとフロートリグでなんとかメバリングを頑張ってたザルツブルグさんもガシリングへ移行…
ということで私も移行…(汗)





にほんブログ村



20cmのガシラを一匹釣って、なんとかボウズは回避!


ザルツブルグさんケイティックもガシラを量産したところで、ケイティックは先に帰りました★


このあとは場所替え&初ヒイカ釣りをするために移動しました!



続く♪





GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村





Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パック


人気ジグヘッド「シャクヘッド」からボリュームパック登場♪♪

定価 840円(税込)↓
ナチュラム価格670円(税込)




アルファータックル(alpha tackle) ABY ダートジグヘッド


1/16オンス

ナチュラム価格150円(税込)




サンライン(SUNLINE) スーパーFCスナイパー 100m


●リールへの順応性に優れ、より細く、より高感度に新化したフロロライン。
●吸水性が低く、水中での強度劣化が少なく耐久性抜群、高比重ライン。

定価 1680円(税込)↓
ナチュラム価格1000円(税込)

関連記事