釣りって食べれますか?
ソルト釣行後のタックル保管と手入れ☆
017
2010年01月26日 00:15
よく売れてます♪
アンコール掲載☆
細川ふみえオールヌード写真集「Fumming」
にほんブログ村
[画像と本文は全く関係ありません]
ソルトウォーターで1日頑張って帰ったら、タックルが潮まみれになりませんか?
私はロッドやリールはもちろん、タックルボックスの表面まで潮が付いてます×(苦笑)
これはルアーフィッシングの方に限らず餌釣りの方も共通して言えることですよね!
私の場合、塩分はもちろん金属の天敵ですから、水で洗い流し、手で擦る程度に洗い、乾くまで干します★
このやり方が合ってるかどうかは分かりませんけどね…(苦笑)
特にリールに水ぶっかけてええの!?って人も居るんじゃないでしょうか?
もちろんその後にグリスアップはしてません(^_^;)
どこにグリスするのか知らないので・・・(汗)
タックルの手入れというのはどんなんが正解なんでしょう?
私は全く分からずただ水をブッかけてます。。。
皆さんはどんな手入れや保管をしてますか?
ちゃんと潮拭いてますか?
潮吹かせてますか?
えっ!?(爆)
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
エバーグリーン(EVERGREEN) EG スーパーウォーター
●ロッドのグリップやガイド、ラインに付着した汚れの洗浄。
●タックル、クーラーボックス等の汚れ落とし、消臭、除菌。
ナチュラム価格1020円(税込)
シマノ(SHIMANO) リールグリススプレー(グリス) SP-023A 【リール用アクセサリー】
●シマノ純正スプレー式グリス、メンテナンスの必需品です。
●全てのリールの駆動ギア部、スピニングリールのベアリングに使用可能です。
ナチュラム価格1155円(税込)
ダイワ リールオイルII / リールメンテナンスに!
価格 250円 (税込)
関連記事
テナガエビ釣り
コノシロ釣り?
夏が来ればサビキ釣り
オリンピック新競技スポーツフィッシング
最近は家族で鳥取での釣りがメイン
フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編
フィッシングショー大阪2015 15イグジストと15ツインパワー編
Share to Facebook
To tweet