釣りって食べれますか?
第8回アングラーズチャンス2日間トーナメント
017
2009年10月27日 17:09
アンチャン8の釣行へ行ってきました!
土曜日は参戦出来ませんでしたが、日曜日丸一日の挑戦です(^O^)
今回は意気込みが違います!!
なんたって賞品が豪華(*^o^*)
{以下はアンチャン管理者さんのお言葉抜粋}
第8回大会の賞品がヤバイ(´Д`)
えー
ロッドが
『ひーふーみーよーいつーむー・・・・』
とうとうあのメーカー様からロッドが・・・
またまた初協賛のメーカー様からロッドが
またまたまた初協賛のメーカー様から○○○が
で、今回の釣りの同行者はまたしても
ニッシくん
☆
奇跡を起こすか!?
*今回の装備*
ロッド・
シマノ BASS RISE 2551-2
リール・
シマノ エアレックス2000
ライン・
SUNLINE ベーシックFC 8lb
フック&シンカー・
ゲーリーヤマモトSUGOI HOOK
ルアー・
メガバス(Megabass) SPINDLE WORM(スピンドルワーム)4″ Hi-Fワカサギ
ロッド・
バレーヒル KsLABO With(ウィズ) WS700MH
リール・
シマノ エアノスXT2500
ライン・
「サンライン(SUNLINE) バススペシャル3」
ルアー・
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ステイシー 80SP パールアユ
まずは今釣行の足取りから!
017ガイド西播野池ツアー♪
鶏池→田口池→中本池→國ちゃん池→裏筋ダム→コウモリ池→師匠の小池→師匠の野池
であります(^_^)
今回初登場の野池は『
田口池
』。
雰囲気はなかなか良く、小さい池なので短時間で全体を探れます☆
キャスト出来ないところは無いので、ぐるりと一周回って探れますo(^-^)o
深さもありますが、底付近は藻が多いのでディープな巻き物はキツいですね~‥
尚、今回の017ツアー先は、全て
ニッシくん
の初フィールドというサプライズを演出しました( ̄∀ ̄)(笑)
ブログ村
・・・
・・・・
・・・・・
2バイト、ノーフィッシュ!!(号泣)
コウモリ池で2バイトあったのみです、、(泣)
それもルアーは
ニッシくん
から貰った
ジャッカルのアンモナイトシャッド
のテキサスリグで…
ニッシ君は
TKツイスター
を丸呑みした20cmの小バスを一匹釣りました★(苦笑)
今回はテンション下げる事件が数回あったのが悪いんです×
1、ニッシ君がルアーばらまき政策を國ちゃん池で行って必死で回収した
2、ニッシ君が昼食で生中2杯飲んでにんにく食べたために魚を嗅ぎ付ける鼻が利かなくなった
3、ニッシ君が生中飲んだために体力無くなって移動中しんどいしんどい言う
ニッシ君が悪いということで★(笑)
今回は大量のルアーをロストしました(ToT)
ソフトは良いとして、ハードを3つ..
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ステイシー 80SP パールアユ
LUCKY CRAFT(ラッキークラフト) サミー85 ギル
ケンクラフト バスパー
ルアーさん、長い間ご苦労様でしたm(_ _)m
秋に入ってここまで釣れなかったら、さすがにお手上げです(-o-;)
ちょっと釣行は休憩して、ベイトを覚えたいと思います☆
恐らくこれが今年最後のアングラーズチャンスだと思います★
来月はチャンピオンシップ大会じゃないかな(^o^)/
メガバス(Megabass) VIOS TK TWISTER HM Mixture
ナチュラム価格850円(税込)
LUCKY CRAFT(ラッキークラフト) サミー85 ギル
ジャッカルブロス アンモナイトシャッド 3”ブルーギル
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
関連記事
アングラーズチャンス 2011アオリイカ第5戦 結果
アングラーズチャンス DNA OPTICS CUP VOL2
アングラーズチャンス DNA OPTICS CUP VOL1
アングラーズチャンスに新魚種追加!
アングラーズチャンス2010ラージマウスバス第7戦 結果
アングラーズチャンス2010ラージマウスバス第6戦 結果
アンチャンバス釣行☆ラッキールアー爆釣の巻
Share to Facebook
To tweet