アングラーに愛されているメーカーは?

017

2010年05月02日 14:35

好きな釣具メーカーは?





にほんブログ村



[画像と本文は全く関係ありません]

広島県大和ミュージアム内に展示されている零戦62型の実物です。




バスフィッシング・ソルトウォーター関係なくお答えください!



フィッシング界には数々のメーカーがありますね☆
二大メーカーのシマノ・ダイワがあり、メガバス・ジャッカル・スミス・エバーグリーン…
ルアーだけのメーカー、ロッドだけのメーカー、海水、淡水、様々なメーカーがあります☆


そこで、


皆さんの好きなメーカーを3つ挙げてください(^O^)


簡単な理由と♪



ちなみに私は


1、Okuma(オクマ)

マニアックで誰も使ってないからかなぁ。。(笑)理由なく好きです!(笑)


2、シースルー わーむやさん

別にモニターしてるから言ってるとかじゃりません×
断然どこのワームよりも釣れるからです♪


3、ラッキークラフト

私に初バスをもたらしてくれたCBシリーズで好きになり、ラッキークラフト黄金時代のルアーを中心に好きです!




それ以外にもメガバスやヴァガボンドも好きですし、最近は釣具業界から撤退したメーカーなんかに興味がいきます★(笑)





GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村





メガバス(Megabass) 海煙エギ ダートクルー UDSL


環境に配慮して「即抱き」遠州秘伝のエギ、解禁!遠州秘伝のエギ…その名は、海煙「UDSL]。USDLは、次代の環境に配慮して獲るための、最先端のエギング研究成果を具現代化したエギです。

定価 1250円(税込)↓
ナチュラム価格1080円(税込)




エイチ・ワイ・エス 日吉屋(HYS) FIVE TWO スーパーグリップ NO.900


グリップ部は滑りにくいEVAハンドルを使用しており、ネオプレーンベルトがロッドをガッチリ固定。ベルトの隙間からロッドがズリ落ちる心配も無用です。

ナチュラム価格1890円(税込)




ヤマトヨテグス(YAMATOYO) スピニングフロロ エコパック 300m


今日一番の大物をラインブレイクでロストするのは非常に悔しい物ですし、環境にも良くありません。しかし、毎回新品のラインはお財布にも、大きな負担です。そこでこのライン。フロロラインを大容量でしかも低価格で。

定価 2940円(税込)↓
ナチュラム価格999円(税込)









昨日からアンチャンシーバス第3戦が始まりました!
リアルターゲットはポッキーですよ☆
皆さんエントリーして豪華賞品いただきましょう!
私は釣れないと思いますが・・・(汗)



にほんブログ村

関連記事