CRANCHI(クランキー) Hobby 20
以前少し経緯を説明したN氏の船。
なかなかかっこいいのです(^O^)
にほんブログ村
CRANCHI(クランキー) Hobby 20
イタリアの老舗ボートメーカーの船です☆
よくトラブルに見舞われますが、昨年エンジンが不調になりました×
そこで今年にエンジン換装!
N氏と兄くんでエッサホイサと載せ換えて完了♪
以前はVOLVOのV8で150馬力ほどでしたが、マーキュリーのV8で250馬力ほどあるエンジンにしました!!
かなり走ります!
ガソリンも結構食いますが、、(汗)
後ろはこんな感じ♪
肝心なエンジンの写真は撮ってません。。。(汗)
で、可愛い甥っ子も連れてウェイクボードへ兄夫婦と行きました☆
私は膝が痛いので今回は滑らず×
代わりに釣り道具を持って行き、無人島でガシラタックルでやってみると・・・
ゴンゴンゴン!!!
何かは分かりませんが2回アタリがありました(^^)
しかし痛恨のフッキングミスで釣れず、、、(泣)
やはり擦れてないところはいいですねー(^_^)
15分ほどやっただけですが、2回アタリがあるなんて♪
やっぱりボートフィッシングしたいなぁ(>_<)
Takashina(高階救命器具) 小型船舶用ライフジャケットTKー24A●再帰反射テープ付き
●緊急ホイッスル付き
●万一、水中に転落した場合も、救命胴衣を着用している人の生存率は圧倒的に高いことが証明されています
アキレス(Achilles) 船検法定備品(4人分)●セット内容:ライフジャケット4枚、アンカー、アンカーロープ、浮輪、信号紅炎、消化バケツ
Takashina(高階救命器具) 法定備品セット●セット内容:救命胴衣(TK-24A)×人数分、救命浮環(P-160)×1個、信号紅炎/1セット(2本)、黒球×1個、布バケツ/1個(以上JCI認定品)、プラスティックアンカー(5kg)×1個、アンカーロープ30m×1本、バック付き
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
関連記事