メバリング in 姫路網干 (新三人組ユニット編)

017

2009年06月22日 17:25

前々回の網干釣行前回の新島釣行と、連チャンでメバルをGETして天狗になった私は、またもメバルを狙いに網干へ行きました☆



今回は異色の三人組ユニット、017・ケイティックザルツブルグさんでの釣行★


私はケイティックと合流し20時頃に釣り場到着。
1時間早く着いてたザルツブルグさんに様子を聞くと、[全く釣れない!]とのこと、、(汗)
ザルツブルグさんはガシラ狙いのテキサスリグでしたが、ここ最近の網干爆釣ワーム、「オフト(OFT) ファットスクリューテールグラブ FG8」が売ってなかったらしく、アタリもほとんど無いらしい×


ん~~。。


シブいと聞いて弱気になったのか、なぜかガシラタックルを組んでしまう始末…(滝汗)



今回のタックル

ロッド:バレーヒル スモールジャイアント 742T
リール:ミッチェル アボセットII G500ULF
ライン:東レインターナショナル  ソラローム ボトムアタッカー 3lb



コンディション

天気:くもり
潮:長潮
満潮時刻:20:00
風:横風強



最初はテキサスリグで定番ドリームコーナーのボトムを探る..
1時間ほど粘りましたが全く反応無し(T_T)

すると、


『釣れた-!!』


ケイティックの雄叫びが!






ブログランキング頑張れ017♪



やりました♪
ケイティック、自身初のメバル、14.5㎝GET(^O^)



このケイティックのメバルGETで私もようやく目が覚めました!!
何を弱気になってガシラを狙っているのか(≧ヘ≦)
すぐにメバルタックルに変更☆

私が釣ったメバルは全てこの装備、


フック&シンカー:Jazz(ジャズ)尺HEAD(シャクヘッド) R type
ルアー:TIGA めばるわ~む



絶対釣ってやる!!



・・・・


・・・・・


・・・・・・・



が、30分粘っても反応無し×(泣)


するとまたケイティックにHIT♪
今度も15.5㎝とサイズアップしたメバル(^_^)

こうなったらと私はドリームコーナーを捨て、いざ内海に(`o´)

頑張ってみるも反応無し×
更には根掛りでLOST。。。(泣)

もう心が折れてしまった私は、



またガシラタックルをリグってる・・・(泣笑)



ワームは、通称「亀頭ワーム」の異名を持つ、スミス(SMITH LTD) メバーム・ピンテールロングに変更!



内海に向かって1投目!!




キター!!







やっときたガシラ15cmでした☆


その後ザルツブルグさんも見事に22cmのガシラGET!



その後は誰も釣れずに終了~★

網干のキツイ洗礼を受けました・・・(泣)





GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村





スミス(SMITH LTD) メバーム・ピンテールロング


●サイズ:57mm(2.3インチ)
●メバルの好む魚貝系フォーミュラ配合

定価 420円(税込)↓
ナチュラム価格370円(税込)




Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パック


●ビシタイプのヘッド形状、単体でもスプリットにしても使えるシンプルなジグヘッド!
●フックは細糸でも良く刺さるロングテーパー

定価 840円(税込)↓
ナチュラム価格670円(税込)



オフト(OFT) ファットスクリューテールグラブ FG8

メバル爆釣ワーム・スクリューテールのボディーが太くなりアピール力が大幅アップ。

価格 360円 (税込 378 円)

関連記事