デュエル・ヨーヅリについて語ってみる。
DUEL!YO-ZURI!
メーカーを語ってみるシリーズです(^_^)
今までどこどこやりましたっけ?
シマノ、ダイワ、メガバスぐらいですかね?
今回語るのは、
DUELです(^o^)
デュエル好きな人はポチをお願いします
ポチありがとうございました
まず私個人的にはデュエル好きなんです(^-^)
なぜかって?
マイナーだから!(笑)
デュエル好きな人ってあまり聞かんでしょ?
だから私は好印象なんです(^^)d
デュエルのもう1つと言えば
ヨーヅリ☆
こちらは皆さんご存知でしょう(^^)
アオリーQなどエギングでは定番ですもんね♪
タコ釣りジグなんかも定番多いです(^_^)/
軟体系に強い?(笑)
デュエルはメーカーとして結構大きな方だと思うんですが、なぜパッとしないんでしょうか?
華やかなイメージもありませんし、デュエルといえばみたいな商品の強いイメージも無いです×
宣伝や売り込みが下手なんですかね?
それとも実際にルアーがショボいのか(*_*)
ラインなんかも製造してますね(^ー^)
実際ルアーなんかも良い物あると思うんです。
DUELの〇〇はよく釣れるみたいなんも聞いたことありますし(^^)/
もう少し会社として頑張れるんじゃないでしょうかねー★
デュエルの製品で皆さんが使ってる何か良い物あったら教えてください\(^o^)/
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
デュエル(DUEL) EZ-Q(イージーキュー) オーロラ●革新的な形状と性能「ウェーブモーションボディ」でエギングがもっと簡単に。
●波動で寄せる。
●イージーエギング。
定価 1155円(税込)↓
ナチュラム価格800円(税込)
デュエル(DUEL) ドルチェ 95S●1アクションで3回フラッシングする、各面独立反射の3面構造ボディーサイドを採用。強い波動を生みながらもシルエットを小さく見せ、1口サイズのベイトをリアルに演出。ファーストではワイドウォブリング、レギュラーではウォブンロール、スローではローリング、デッドスローでは身悶えするようなスーパータイトローリング。
定価 1575円(税込)↓
ナチュラム価格498円(税込)
今日の外食
今日はランチに来ました!
お店は、
さくら茶屋 室津店です(^o^)
ここはチェーン店なんでしょうか?
メニューが取り敢えず少ないですが(笑)、その中から選んだのは、
さくら御飯と甘味盆
こちらがさくら御飯です☆
季節感は無視のようです×(笑)
見たままで量は少ないですが、非常に美味しいものでした(^_^)/
嫁が頼んださくら蕎麦はめちゃくちゃ美味かったです!
ミニくりーむ大福あんみつ
甘味盆はこちらです♪
これも美味しかったですね(^_^)
雰囲気も落ち着いて良いですし、海を眺めながらの食事も最高ですし、とても良かったです◎
また行きたいですね(^-^)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事