アブガルシアのスピニングリールの番手
メバリングリールに使えない(TT)
先日購入した初めての
アブガルシアリール☆
メバリング用スピニングリールの
カーディナル102-Cです(^-^)
非常に気に入っております!
そしていよいよラインを巻いて使おうと思い、ようやく開封しました(^-^)
あのクソ開けにくいブリスターパッケージを×(苦笑)
ん?
デカいな。。。
重いな。。。
安物だからかな?
そう思いながらラインキャパシティを見てみると、
2号ー130m
あれれ、、、(汗)
おかしんちゃうん!?のポチをお願いします
ポチありがとうございました
私が巻こうとしてるのはフロロカーボンの2lb。
しかし表記は8lbが130m巻けると。。
もしかしてと思い、もう一度インターネットで確認してみると、
エギングやバスフィッシングに最適!
どうやらダイワでいうところの2000-2500番ぐらいなんですね(T-T)
メバルやトラウトには
101ですって。。。
間違えた間違えた!!
こんな重たくてデカいの付けて
メバリングなんか出来へん(ToT)
これは失敗です×
買い直し決定ですね×(泣)
まぁ、私が買う時によく確認しなかったのが一番悪いんです確かに(-_-;)
でもちょっと文句を言わせてもらえばですね、
アブガルシアのリールの番手は分かりにくい!
102って聞いたら1000番クラスのリールやろなとか思いますやんね?
他に300シリーズとかがありますし。
でも実際は
メバリングなどに使うサイズは100や101。
だったらしい(--;)
うーん、よく分からん番手の表示方法だ・・・
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
アブガルシア(Abu Garcia) アンバサダー Revo NEOS(レボ ネオス) 2500MSH大好評発売中のレボネオスに待望の追加アイテムがラインナップ。ディープスプールの2500、ミドルシャロースプール、ハイギヤの2500MSH、ダブルハンドル仕様の2500SD。シーバスや、エギングその他の釣りに幅広く活用できるアイテムの登場です。
定価 28560円(税込)↓
ナチュラム価格18550円(税込)
アブガルシア(Abu Garcia) カーディナル SX2000S BOX●Cardinal 100シリーズのフルモデルチェンジ。回転、デザイン、スオウールサイズを日本規格化。シャロースプール&デープスプール搭載!
●モデル名:「S」・・・シャロースプール仕様、「SD」・・・ダブルハンドルでシャロースプール仕様
定価 4935円(税込)↓
ナチュラム価格3701円(税込)
親バカ017シリーズ
今日は海水浴に行きました!
日本海まで行くのは大事なので、瀬戸内でと思うのですが、瀬戸内海でも綺麗そうなとこ、、、
難しいですね(^^;
で、結局赤穂市の
福浦海水浴場というところに行ってみました(*^^*)
昼過ぎに着いて、駐車代とか使用料を払い、海に入る準備をしてるところで、
ザーッ!!(汗)
豪雨です(T_T)
しかし30分ぐらいで上がり、仕切り直しです☆
海は怖いらしく、砂で遊ぶのが一番楽しいようです(^-^;
小豆島ではそんなことなかったのにな、、、
私はスイムウェア等を実家に置いてますので今回入ってません×
なので、あまりに退屈だったため、ビールやチューハイ飲みながら、海の家のおじさんと話してました★(苦笑)
釣りの話とかね☆(笑)
1-2時間の滞在でしたが本当にいいところでした(^_^)
また来ます♪
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事