フィッシングショー大阪2013 ダイワ編
13セルテート発表!
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
フィッシングショー大阪2013 お楽しみ抽選会編
フィッシングショー大阪2013 ラパラ編
フィッシングショー大阪2013 APIA(アピア)編
アピアの新製品に悶々しながらまたAゾーンをうろちょろします(^^)
次の目的地は
ダイワ(グローブライド)!
今年のダイワのニューリールは何なのか?
下調べしてません。。(苦笑)
リール買う予定も無いのでね。。
そして今回新しくなったのは主に、
13セルテート
13イージス
でした(^_^)
それをちょっと視察してきましたよ♪
13セルテート狙ってる人はポチをお願いします
ポチありがとうございました
触った感じはいい感じでした(^^)v
噂では、マグシールドが搭載されてからシマノに近付いたと聞いてます☆
やっぱりシマノの方が良いという声は今もよく聞きますが、このマグシールド搭載機はすごく良くなったみたいですね(^^)d
下部モデルは相変わらずなようですが。。。(苦笑)
あぁ
イグジスト欲しい、、、(苦笑)
ダイワは持つ喜びですよ(^-^)/(笑)
それから、今回目に付いた新しいスピニングリール。
それが
ダイワ イージス!
これね、お恥ずかしいながら存在を知らなかったんです(--;)
前からリリースされてる機種なんだそうですが、淡水専用リールだったようですね。
主にバスフィッシング向けに作られてたようです(^-^)
それが今回のフルモデルチェンジで、ソルト対応となりました◎
エギングなんかに最適ですよね(^^)
価格的にもステップアップに狙える人が多いんじゃないでしょうか♪
いや、高いか。。(苦笑)
TDイージスかっこよくて私は好みな感じでした(^.^)
欲しいなぁ♪
さて、ダイワも見ましたし次のブースへ移動です。
続いてのブースは、
shipsmast(シップスマスト)!!
釣りガール、
ちょむさん の居られるブースです(^o^)
こんな時の私の役目は・・・
パパラッチ!(笑)
分かっております♪
何とかちょむさんのパンチラ画像を撮ってまいりますよ♪(笑)
続く、、、
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
ダイワ(Daiwa) 10セルテート 2506●さらに進化した軽く滑らかな回転性能と耐久性、10セルテート登場!!
●マグシールド~耐久革命~。画期的な防水構造で、軽く滑らかな回転はそのままに驚異の耐久性を実現!
●エアローター~感度革命~。最適リム構造により、軽量化が実現。より高い感度の釣りが可能に!
定価 39900円(税込)
↓
ナチュラム価格35910円(税込)
今日の017ガレージ
前回窓が落ちてしまった我が家の9Nポロ。
まあ窓落ちはある程度ワーゲンのお家芸なので仕方ありません。。。
そして先日ポロを運転してたら、
エキゾースト警告灯が(>_<)
そしてアイドリングもアメ車のV8のようになり(苦笑)、吹け上がりも悪い×
原因はダイレクトイグニッションの不良×
交換にて対応です。
ポロは走行距離が10万キロ超えてから、急にバタバタと調子を崩しだしました(-_-;)
もうゴミのような価値の車ですし、そろそろ捨て時ですねー、、、
でも嫁が気に入ってるらしく、なかなか手放しません(;o;)
にほんブログ村
関連記事