クーラーボックスの臭い

017

2012年10月15日 23:39

アオリイカの異臭!



先日買ったキャプテンスタッグの小さなクーラーボックス
坊勢島エギングでデビューさせました(^-^)
二杯釣れたので見事に墨付けも完了☆
安物なので性能は怪しいですが、軽くて手軽でこれから重宝しそうです(^_^)
メバルなどの小さめの魚にもピッタリですしね(^_^)




重宝するほど釣れんがなのポチをお願いします

ポチありがとうございました





無事にアオリイカを持ち帰れたので安心しきったのか、いつの間にか私の記憶から遠ざかり、、、(汗)
ある日ワゴンRの後部座席の足下にこいつを発見(T_T)
坊勢島エギングから2-3週間は経過してるかと・・(滝汗)
それでも見て見ぬふりは出ませんので、外へ恐る恐る運び出し、ゆっくり蓋を開けてみると、



悪臭!異臭!(TT)(号泣)



すぐにまた閉めました×(苦笑)
何の臭いと言えば良いのか。。。
生ゴミ?イカ臭さ?
とにかく臭いです(;o;)
鼻がひん曲がります(;o;)
これは早急に手術せねば!!

まずは水で何度も洗い流し、大まかに汚れや臭いの素たちを除去。
その後に洗剤を投入!
今回はキレイキレイにしてみました(^_^)/


キレイキレイ 薬用キッチンハンドソープ 250ml/キレイキレイ/ハンド...
価格:397円(税込、送料別)




油汚れ専用のジョイとかの方が良かったかな?
キレイキレイをスポンジに付けて何度もゴシゴシ、、、
洗って流してを繰返し、もうええやろというところで終了。
そーっと鼻を近付けて臭ってみると、



あら♪

キレイキレイのいい香り(^^)v




大成功◎
危うく買ったばかりのクーラーボックスをお釈迦にするところでした(>_<)
あとは干して乾かしとこうと、蓋を開けたまま数日放置!
とある日にふと思い出して片付けようとしたら、



悪臭!異臭!(TT)(泣)



また臭いが復活してる(;_;)
どういうこと?
一瞬キレイキレイの臭いで誤魔化してただけ!?
最悪です。。。(泣)
この臭いどうすれば取れるんでしょうか?
取り敢えず次はとおるチッチさんからモニターをお受けさせてもらってる釣具にシュッ!を試してみようかと思ってます☆

皆さんは同様の経験ございませんか?
どなたか良い案があればお教え下さいm(__)m








「画像と本文は全く関係ありません」





GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村





ダイワ(Daiwa) クールラインII GUシリーズ


リーズナブルで高機能な万能タイプ!ノンフロンHPウレタン断熱材使用で保冷力約70%アップ(当社同型比)を実現、上ブタが外せて洗いやすいフリージョイント、持ち運びに便利な軽量タイプ、ハンドル付き!

定価 13650円(税込)↓

ナチュラム価格9555円(税込)



しつこい油汚れもスッキリ落とし、洗い物がテキパキ終わります【2980円以上送料無料】ジョイ す...
価格:148円(税込、送料別)





キャプテンスタッグ シエロ クーラーボックス6.8L ブルー M-8157
価格:947円(税込、送料別)









いじめ問題2


前記事はこちら
↓ ↓ ↓
いじめ問題


いじめは良くないことだ!!

そんな当たり前のことは皆が分かってることでしょう。
たまに大人になっても分からない人が居ますが、そんな人はもう手遅れであり、改良の余地に今さらエネルギーを使うのは勿体ないです×
ではなぜこんなことが起こってしまうのか?
それはいじめの定義ですよね。
どこからがいじめで、どこまでが悪ふざけなのか。
答えは、勿論ありません。
そこには個人差や捉え方など、明確な共通の認識というのが不可能であるからです。
だからいじめは大人の世界にもあるんだと思います。


続く・・・



にほんブログ村
関連記事