ルアーフィッシングはイング!
エギング、メバリング、アジング、、、
皆さん釣ってますか!
いやぁ楽しいですね
釣りは(^_^)
魚との駆け引き、掛かってからのファイト、ソルトルアーならその後美味しく食べれたりもするんですから☆
多くの方がハマるのも納得ですね(^^)
これからは秋のハイシーズン。
釣り物が増えて忙しくなりますよ(^-^)/
お前は全然釣れへんから関係無いやんのポチをお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ポチありがとうございました
ソルトルアーに淡水に、私は様々な釣りを体験させてもらってます(^-^)
基本は
ルアーフィッシングのみで、餌釣りはやりません×
キス釣りで餌の
チロリを使いましたが、やっぱり基本はルアーフィッシングがいいですね(^^)
まぁ虫餌が触れないだけですが…(汗)
どの釣りも楽しくどの釣りも最高!
もっといろんな釣りをやってみたいと思います(^^)d
バスフィッシング、エギング、メバリング、アジング、ガシリング、ショアジギング、、、
こうやって見てみると、ルアーフィッシングは全て
現在進行形になっている。
なぜなんでしょう?
キス釣りももしかしたら
「キスイング」とか
「キシング」とか言うのかもしれない(^-^;
私はタコ釣りと言いますが、
「タコング」・「オクトパッシング」などと言われますもんね♪
先日
ザルツさんが
柴山漁港付近の一文字で
カマスを釣ってました(^_^)/
入れ食いだったそうですよ◎
ルアーはメタルジグだそうです(^o^)
この場合は
「カマシング」でしょうか?(笑)
メタルジグなのでジギング扱い?
その後は、なんと
カワハギがルアーで釣れたそうです(^o^)/
ミニマルの小さいやつみたいな
ルアーだそうですよ♪
これは何ですか?
「カワハギング」ですか?(笑)
淡水ならどうでしょう。
人気の雷魚釣りは
「ライギョング」?
おかしいし言い難いな×(笑)
同じくナマズ釣りはどうか。
「ナマジング」?
これならまだシックリきてる(^0^)(笑)
一番シックリきてるのは鯉釣りでしょう☆
「コイング」!!(笑)
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
名光通信社 ルアーニュースムービー アジングショック シーズンIII本DVDでは、アジング界を引っ張る3人のアジング・オピニオンリーダーが、最新の理論・テクニックを踏まえ、実釣を交えて分かりやすく解説。第一弾「アジングショック」、第二弾「アジングショックシーズンII」をはるかに超えた全編アジングオンリー衝撃映像が満載で、さらに激しくアジングを変えるDVDとなっております。
ナチュラム価格2980円(税込)
ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー ライトエギング PEI 90m※ツツイカ独特の、もたれるような微細なアタリをロッドまで伝える、ライトエギング専用の低伸度設定。※視認性に優れたホワイトカラーで、あらゆる状況下でもラインのポジションを把握可能。※特殊表面加工技術により使用感の良い張りを実現。ガイド絡み等のトラブルを解消。
定価 2940円(税込)↓
ナチュラム価格2350円(税込)
景気は一向に上向きません、、、
そりゃそうです。
上がる要因は何一つ無いんですから×
どうですか?
皆さんの家庭にも不況が忍び寄ってませんか?
独身の人は何とか大丈夫でしょうけど、家族を養う身では厳しいですね。。
我が家にもとうとう深刻な不況の波が押し寄せてきました。。。(泣)
蘭麦
本物ビールを愛飲していたのですが、遂に
第3のビールへと格下げになりました(TT)
しかも発泡酒を飛ばして一気に第3のビールへ一段飛ばし!(笑)
しかも第三のビールでも最下ランク!!(泣笑)
いただきます!
うーん、、
残念なことに普通に飲めるんですよねぇ…(笑)
これは一本80円ぐらいですから、随分節約になりますね☆
でもやっぱりビールがいいから復活を願ってます(^-^;(苦笑)
にほんブログ村
関連記事