ガルプ!インプレッション
ガルプ サンドワームを初めて使って。
赤穂の初釣りだった
キス釣り釣行。
結果はボウズでタケノコメバルを一匹釣っただけですが、、、(汗)
それでも釣れるかもしれないという淡い期待のもと、二ヶ所のポイントで頑張って投げました(^_^)
その時の仕掛けはもちろん
ザルツ式リグ!
ザルツさん考案のルアーフィッシングで楽しむキス釣りリグです(^^)
初めてやった時は
ザルツさんと一緒でしたので、仕掛けは
ザルツさんに組んでもらいました☆
タックルも全て
ザルツさんの物でやりました。
しかし今回は一人釣行だったので全て自分のタックルで自分で準備。
結果、
ガルプを初めて使用するに至ったのです(^^)d
そもそも私はアンチガルプの第一人者でした!
あんな臭いもん使えるか!の精神のもと、ガルプ不要説を唱えていたのです★(笑)
しかしザルツ式リグと出会い、
ザルツさんが
「このリグはガルプ以外では成立しない」というので、泣く泣く
ガルプと和解したのです・・・
だってルアーでキス釣りしたかったんだもん(T-T)(苦笑)
私の購入した初ガルプは、袋売りの
ガルプ!サンドワーム。
勿論新品未開封ですが、念入りに更にビニール袋に入れて釣り場へ運搬。
漏れたら地獄らしいので(-_-;)
そして開封後は密閉式のボトルに入れないと不安なため、
ガルプ用に購入した
ナルゲンのボトルを持参しました◎
で、釣り場のアース製薬前に到着し、恐る恐る
ガルプを開封してみる。。
あれ?そんな臭ないやん(^^)
思ってたほど臭くない♪
ちょっと安心して手を伸ばしたら、
ガルプ汁がチャック部にまで浸透しており指先に付いた。
黄色と茶色の間のような色で、例えるなら見た目はバッタの口から出る液体みたいな
ガルプ汁(--;)
ちょっと好奇心から指を匂ってみると、
くせー!!!!!!!(泣)
最悪や(TT)
イカ臭い、、、
よっちゃんイカ臭い、、、(泣)
でも何でかまた臭てまう(*_*)(爆)
慌てて車にウエスを取りに行き、指紋も取る勢いで指先を拭く!!
もう臭い取れたやろと嗅いでみると、
くせー!!!!(泣)
全然取れません!
恐怖
ガルプ(T_T)
まさに殺人ワーム(T_T)
結局臭いまま釣りを頑張るしかありませんでした。。。(汗)
強力すぎるでしょ
ガルプ汁(;o;)
だからこそ釣れるのか!?
それでもあれはキツいなあ(・・;)
皆さんはあれを普段から
メバリングに使用されてるんですね。。。
尊敬します!(笑)
どうにかならんのですかねー(>.<)y-~
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
nalgene(ナルゲン) 広口丸形ボトル60ml●サイズ:直径4cm×高さ8.5cm
●原料樹脂:HDPE(高密度ポリエチレン)
●耐熱温度:120℃
定価 200円(税込)↓
ナチュラム価格170円(税込)
バークレー ガルプ! サンドワーム●人工エサの革命!ガルプ!サンドワームシリーズに、ついに一口サイズの2インチサイズが登場!従来のガルプ!サンドワームをちぎって使っていた方などにも朗報!
●脚が48本もある、思わずのけぞるほどリアルなシェイプは、ガルプ!サンドワームの新たな可能性を広げます。
定価 735円(税込)↓
ナチュラム価格570円(税込)
先日
結婚記念日でした☆
何回目でしょうか?
6回目ぐらいかな?(苦笑)
取り敢えず何か贈り物をと思いましたが、ネタも尽きてきてまして、、、(汗)
何を贈ろうかと思案してたら、
ザルツさんが結婚記念日にバラを贈ったらすごく喜ばれたと言ってたのを思い出した(^^)
よし、
まるっきりそのまま真似しよう!!(笑)
本当に真似しました★(笑)
赤い薔薇だけよりいろんな色にした方が華やかで良いかなと、カラーを色々にしてみました(^_^)
取り敢えず喜んでくれてましたよ♪
花を貰って嬉しくない女性なんか居ないでしょう(^-^)
にほんブログ村
関連記事