シマノ ヴァンキッシュ

017

2012年02月20日 00:04

超軽量&超感度を支える金属ボディの剛性感
マグナムライトローター搭載のトップモデル!




フィッシングショー大阪で目玉の1つだったのが、シマノのnewリールのヴァンキッシュ
行かれた皆さんも気になってたんじゃないでしょうか(^_^)
シマノのニューリールはどんなだろうと☆
私も一応気になってましたので、見て触ってきましたよ(^-^)/



フィッシングショー大阪の記事はこちら

↓ ↓ ↓

フィッシングショーOSAKA 2012 出陣! その3




とにかくシマノ・ダイワブースは人まみれ(T_T)
身動き取れない程でした。。。(汗)
それでもせっかくですから見とかないとと思い、必死で人を掻き分け掻き分けてヴァンキッシュの前へ。



SHIMANO Vanquish C2500HGSシマノ ヴァンキッシュ C2500HGS (予約受付中)
価格:43,680円(税込、送料別)





「撮影禁止のため画像はありません」



おお!
これがヴァンキッシュかと思い手に取って眺めてると、何か今までになくかっこいい(^^)d
シマノもノーマルでこんなかっこいいの出すんかと思ってたら夢屋チューンヴァンキッシュでした×(笑)
まあこれもヴァンキッシュやからええか♪(笑)
巻き巻きしてみても勿論スムーズ(^_^)/
そしてやっぱり特筆すべきはその軽さであります◎
とは言っても、持てば軽いということは分りますが、私にはそれがどれだけ軽いということなのか分かりません、、、(汗)
私でも超軽いなと思った同じシマノのレアニウムCI4と比べてみても、同型のC2000Sで

レアニウムCI4 ⇒ 175g

ヴァンキッシュ ⇒ 160g


これは軽い(^^)
レアニウムCI4よりまだ軽くなりますか♪
すごいですねシマノ!!

そろそろ皆さん欲しくなってきたでしょう?(笑)
では最後にシマノ・ヴァンキッシュの良いところをズババと書いて終わりたいと思います(^0^)





シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ C3000SD




ヴァンキッシュには、鋭い立ち上がりを実現する超軽量「マグナムライトローター」、専用設計の「AR-Cライトスプール」を搭載。起動トルクと自重、2つの軽量化を実現し、ダイレクトな高感度を手に入れました。心臓部にはステラと同様の「X-SHIP」搭載、加えてボディ素材に「Super Mg Body」を採用することで、軽いだけではない、剛性感に優れた信頼性を提供しています。たとえるなら、その操作感はドライバーの意のままに走るライトウェイトスポーツカー。すべてが研ぎ澄まされ、未知なる領域へと踏み込んだヴァンキッシュ。スピニングリールの新たな歴史は、ここから始まります。


マグナムライトローター


シマノスピニングリールは永きに渡り、“慣性を生かしたシルキーなフィーリング”をコンセプトに開発されてきた。
これに対し『ヴァンキッシュ』や『Newレアニウム』は“低慣性からくるダイレクトなフィーリング”をコンセプトに企画、 開発。
具体的には、“リーリング初期の軽い回転の立ちあがり”や“リトリーブ中における、わずかな抵抗をキャッチできるダイレクトな感度”を重視した。
この実現のために開発されたローターが「マグナムライトローター」。
カーボン材料「CI4」をさらに進化させた「CI4+」と3D解析による最先端設計により、従来では考えられないほどの“超軽量”“低慣性”ローターが完成。
これにより、 シマノはステラに代表される“慣性を生かしたシルキーなフィーリング”を重視したタイプと、ヴァンキッシュに代表される“低慣性からくるダイレクトなフィーリング”を重視した2つのタイプのスピニングリールの確立に成功した。
マグナムライトローターは新カーボン材料「CI4+」を採用する事と最新の3D設計により従来のアルミニウムやカーボン樹脂ローターに比べて大幅な軽量化とコンパクト化に成功。また、この軽量化は慣性や始動トルクの大幅な向上をもたらした。これにより、リール自体の軽量化はもちろん、慣性や始動トルクの低減が感度や回転のダイレクト感を大幅にアップさせている。



スーパーマグネシウムボディ


タフであってこそのライトウェイト。

ライトウェイトをコンセプトとするヴァンキッシュ、しかし、 軽いだけのリールではない。 リールの基本性能である強度、耐久性、剛性感は軽量化と引き換えることなく確保した。
それはシマノが誇る最先端金属素材を採用した[スーパーMgボディ]の賜物。
想定外のビッグフィッシュとのファイトなど、高負荷が掛かった状態でもボディのたわみや歪み、それにともなう回転性能の低下とは無縁。
フット部の強靭さも自慢だ。
中核をなすギアシステム、ステラに採用され高い評価をいただいている[ X-SHIP ]は、信頼に足る堅牢で軽量な金属製ボディによって守られている。



AR-Cライトスプール


進化をやめないスピニングスプール。

ヴァンキッシュに搭載されている[ AR-C Light Spool ]はライトウェイトを追求した専用設計。
トラブルレス性能、ロングディスタンス性能はそのままに、使用パーツの見直しや肉厚を極限まで薄く削り込むことにより、これまでの最軽量スプールであった10ステラ2500Sスプールよりさらに4gの軽量化を実現。
アルミ鍛造素材を使用しながらも樹脂製スプール並みの軽量化でシマノ史上最軽量を更新。
[ MAGNUMLITE ROTER ]、[ X-SHIP ]との相乗効果で、巻き上げの軽さ、回転レスポンス、感度の向上に大きく貢献している。




YahooShoppingAdParts({api:"itemSearch",query:{query:decodeURIComponent("%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E"),ad_type:"300_250_itemlist",yahoo_color_border:"07f74f",yahoo_color_link:"0a0909",yahoo_color_bg:"f4f3f9",yahoo_color_price:"d50000",category_id:"2513",availability:"",sort:"-score",discount:"",shipping:"",affiliate_type:"yid",affiliate_id:"qDg3x5kmUqLhFtoxArYCRD0-",appid:"PV4HEDKxg675dy7DXmu9TR8RSxSq75NeUXTcTid5cWXGa5epw19jO1q4exBWeqQsif97"},iframe:{width:300,height:250}})








「画像と本文は全く関係ありません」





GyoNet(ぎょねっと)ブログ














フィッシングマックスの広告


私は一応フィッシングマックスの会員です(^^)d
皆さんも会員になられてる方多いのではないでしょうか♪
フィッシングマックス会員の楽しみの一つが、セール広告のダイレクトメール
セール前に自宅のポストに届きますよね(^-^)
別に買う物なくてもあれを見て何が安売りなんやろと考察するのが楽しいんです◎(笑)

同じように会員に入ってる人に、〔昨日マックスの広告来とったなあ。〇〇が安なってたやろ?〕と言われたりします。
でも私のところにはまだ届いていない×
それどころか、明らかに広告の来る回数が違う。。
マックスの広告なんか一年に一回ぐらいしか届かない!
この差は何なんだろう?とずっと気にしてました(-_-;)


続く・・・



にほんブログ村
関連記事