メバリング初釣りでの色々インプレッション!
タックルインプレ!
初釣りだった今回の
メバリング。
いや、ガシリングか。。。(苦笑)
初めてだったのは釣りばかりではなく、タックルも色々初めての物がありました(^_^)
それらを勝手に批評したいと思います☆
まず今回初出動だったのは、ヘッドライトの
ジェントス リゲル。
GENTOS(ジェントス) ジェントス リゲル
実は箱から出すのも今回が初めて。。。(苦笑)
出してみると、
あら小さい(^-^)/
思ってたよりごっつ小さい♪
超軽量でした(^-^)v
更には、使用電池は単3電池一本だけ!
驚異!
それで8時間も連続点灯可能なんですから(^-^)
買う時に見んかったんかい!とツッこまれそうですが見てませんでした、、、(苦笑)
実際使用してみても、明るさ問題無し。
軽くて装着もしやすい。
言うこと無しでしたよ(^o^)v
これはオススメです◎
次にサンラインのナイロンラインの
トラウティスト ワイルド。
サンライン(SUNLINE) トラウティスト ワイルド 150m
ラインの紹介自体は以前にしています。
今回気付きました?
初釣りメバリングの記事で、スピニングリールが
エアレックス2000になってたこと(^-^;
前夜に釣りの準備をしていると、いつもロックフィッシングで使う
ミッチェル アボセットII G500ULFが、また重い感じがしたんです・・(汗)
この
ミッチェル アボセットIIは、時にリーリングが重くなるんです(T_T)
そうなると、メバリング時のデッドスロー巻きがやりにくい×
考えた末、メバリングなら底引くことも無いしナイロンでもええやろ!と、ブラックバスのスピニングタックルで使用してるエアレックスを持って行ったんです(^^)
結果ガシリングメインの釣行になってしまい、ガンガン底を引きましたが、、、(苦笑)
しかしトラブルなど皆無!!
勿論ラインが擦れて損傷していくんですが、他のナイロンラインみたいに速攻ブチッと切れたりもしません(^_^)/
非常に強いなと実感しました◎
バス釣りで初めて使ってから、このラインはすごく気に入ってます(^o^)
次はインプレというのかどうか・・・(苦笑)
ホットコーヒーです!(笑)
初めて魔法瓶にホットコーヒー入れて行きました(^-^)v
今まで温かい缶珈琲持って行っても、秒殺で冷めてました(>_<)
何とか長持ちしないかと、魔法瓶を持参したのです◎
これが大正解(^^)d
いつでもホットコーヒーがいただけます♪
最高に幸せですよ(^o^)v(笑)
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
サンライン(SUNLINE) トラウティスト ワイルド 150mトリプルレンジプロセッシング加工によりスベリ性がよく、結束がスムーズで安定し高強力なノットが可能。また、岩、石ズレに対して驚異的な耐摩耗性を発揮します。UV-R製法で紫外線による強度低下を最小限に抑えました。
定価 1312円(税込)↓
ナチュラム価格910円(税込)
GENTOS(ジェントス) ジェントス リゲル●本体サイズ:W63×H50×D51mm
●本体質量約:89g
●仕様光源:チップタイプ白色LED×1灯
ナチュラム価格970円(税込)
コーヒー豆福袋/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店
超ウルトラ企画!すご~く美味しい珈琲(コーヒー)豆たっぷり約150杯分(1.5kg)、3点セットでお届け!お試しセットととしてもオススメです。
コーヒー★8年連続ショップ・オブ・ザイヤー受賞★最高級のコーヒー 本当に美味しい珈琲です♪
価格 2,380円 (税込 2,499 円) 送料込
我が家の
新年会+
息子のハーフバースデー(6ヶ月)祝いを行ってきました!
今回は嫁のリクエストで
焼き肉になりました(^-^)
嫁は元々肉はそんなに好きじゃなかったんですがね×
妊娠・出産を経て肉が好きになったみたいです(^-^;
行ったのは
焼き肉よりよい。
よりよいは初めてであります☆
結構美味しいと評判なようなので(^_^)
にほんブログ村
非常に美味しかったです(^o^)
お肉の質も良かったですよ♪
久しぶりに焼き肉食べたら美味しいですね!
焼肉屋は実に半年振りぐらいでしたから、、、(苦笑)
にほんブログ村
関連記事