小型クーラーボックスが必要だ!

017

2011年12月14日 09:52

ランガンで学んだこと(^_^)



10月の家島諸島男鹿島エギングで分かったことシリーズです☆

船で島に渡っての一日ランガンエギング。
そうなれば必須なのがクーラーボックス(^^)
持ってなかった私は慌ててガレージを捜索!
運良く1つ発見して持参したのでした(^^)d
ところが同行者さんから非難の嵐、、、(汗)

その時の模様はこちら

↓ ↓ ↓

男鹿島初上陸 #1 荷物編


そんなデカいの持ってランガン出来るか!とのことでした(T_T)
言われてみれば確かにそうだと、結局置いていったわけです★
持って行こうとしたクーラーは恐らく20-30Lクラス。
秋イカやロックフィッシュなんかは、もっと小さい10Lクラスでいいみたいです(^_^)/
ランガンするなら尚更ですよね。。。(苦笑)
他の方の話を聞いても、小型と中型を併用してるそうな(^-^)
小さいのが要りますね♪

皆さんの話を聞いてると、中型を自動車に常備し、釣り場へ小型を持ち歩くそうです(^^)/
釣れたら小型へ入れていき、移動時など車に戻ったら中型へ移して小型を空けるようです◎
なんと便利な使い方!!(笑)
特に夏なんかは鮮度を保つため重要なことらしいです(^o^)/
確かにそうですよね。
持ち運びもしやすいし、鮮度も保てる。
最高じゃないですか(^○^)
人によっては小型クーラーのところをバッカン使われてる方も居ます☆
それでもOKでしょう(^-^)/

小さいクーラーボックス買わなきゃいけませんね\(^-^)/





GyoNet(ぎょねっと)ブログ








ダイワ(Daiwa) ライトトランク3 GU3000RJ


●ノンフロンHPウレタンで高保冷力
●価格は据え置きでバリューアップ!
●保冷力を上げながら、極限まで軽量化!

定価 20790円(税込)↓

ナチュラム価格14820円(税込)




シマノ(SHIMANO) フィクセル・ベイシス 90


●安定性と直立性を確保するハイグリップラバー脚
●持ち運びしやすいハンドル
●素材:PP樹脂+ノンフロン発泡ウレタン

定価 14175円(税込)↓

ナチュラム価格10490円(税込)



Campers Collection スーパークールボックス(37L)

●1.5~2Lのペットボトルが10本、350ml缶なら44本も収納可能
●抗菌加工
●仕切り板1枚付

価格 2,980円 (税込) 送料込







飛島レーシング忘年会


先日、飛島レーシングさん(四輪旧車会)の忘年会にお呼びいただきました☆
非常に楽しかったです(^^)d
飛島レーシングの方は普段からいつも仲良くさせていただいてます♪
車もウチで見させてもらってます(^_^)
皆さんとても良い人ばかりです!





ブログランキング頑張れ017♪





女の子は飛島レーシングの子じゃなくてコンパニオンです×(笑)


続く、、、



にほんブログ村
関連記事