サヨリング
サヨリをルアーで釣る!
最近いろんな
ブログで
サヨリの釣果情報を見ます(^-^)/
釣り師匠の
ザルツブルグさんも釣っておられました!
しかも
尺超えサヨリ(^_^)/
いいサイズですよね☆
そんなサイズなら釣るのも楽しいでしょう(^^)
聞くところによると、食べてもすごく美味しいんだとか♪
外食しても滅多に食べる機会はありませんが、確か美味しかった気がします(^_^)
自分で釣って新鮮なサヨリを食べてみたいです!!
しかし、勿論私は釣ったことありません×
一般的に餌で狙う魚なようです★
どうりで馴染みが無いわけだ(-.-)(苦笑)
食べると美味しい。
旬の魚。
近辺でも釣れる。
でも私はルアーフィッシングしかしない。。
サヨリをルアーで釣りたい!!!
サヨリングなんて言ってみたい!!(笑)
無理ですか?
サヨリ釣りをされたことある皆さん、ルアーで釣るのは可能でしょうか?
ものすごいおちょぼ口だと聞いてますが(>_<)(苦笑)
更にはフィッシュイーターでもないと(>_<)
何とかなりませんかね?
「無理やろ。。」と言う
ザルツブルグさんと知恵を絞って考えたのは、
フロートリグ+ワームなんかでどうかと(^^)d
フロートで浮かせてドリフト的に流していくイメージです◎
ただ、どんなワームをどんな大きさで投入するか難しいところです・・・
海老を食すんであれば海老のワームとかがいいんですかね?
大きさは1.5インチでも大きすぎる予感が、、、(汗)
フックもジグヘッドや通常のオフセットフックじゃ大きい気がするので、サヨリの餌釣り用の針を使用するのがいいんじゃないかと思ってます☆
どうでしょうか?
釣れそうな気がしませんか?(笑)
にほんブログ村
「画像と本文は全く関係ありません」
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
ハヤブサ(Hayabusa) 創流サヨリ 赤袖鈎●全長:40cm
●鈎:3号
●ハリス:0.6号
ナチュラム価格170円(税込)
オーナー針 サヨリシモリ●号数:3.5号
●ハリス0.8
●道糸1号
定価 290円(税込)↓
ナチュラム価格200円(税込)
淡路島産さより(サヨリ・氷〆)4~7匹計約300g
淡路島由良港で水揚げされるサヨリをご希望の下処理にして水揚げ当日に発送いたします
お刺身用の下処理が人気です
骨と頭はお刺身盛り付け時の飾りにご利用いただけます(不要時は選択可)
価格 1,180円 (税込)
パチンコ
1年ぶりぐらいのパチンコに行って負けた017。
私とパチンコの話でもしたいと思います。
パチンコとの出会いは小学生の時★(笑)
よく親父に連れられて行ってました(^-^;
そして高校生になって自分で行ったりするようになりましたが、とあるパチンコ屋で、
「お前中学生やろ!」
と店員に怒られ、中学生に見られたことにイラっときた私は、
「アホか!高校生じゃ!」
と反論すると、
「高校生もあかんがな!」
と摘まみ出された経験があります×(爆)
それ以来学生時代はほぼパチンコ行かなくなりました!
代わりに麻雀でした☆(笑)
続く。。。
にほんブログ村
関連記事