第4回017大感謝祭スタート!
50万アクセス突破記念!
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
お祝いにポチッと御願いします☆
第4回017大感謝祭スタートします!!
賞品はこちら
↓ ↓ ↓
第4回017大感謝祭! 賞品その1
第4回017大感謝祭! 賞品その2
今回の4回目となる017感謝祭。
何をして賞品を競ってもらうかいろいろ考えました(^^)
今までの「しりとり」も反響良かったですし、大喜利大会も面白かったです☆
だから同じお題でもいいかなと思ったんですが、何かそれもねぇ・・・
芸がありませんし・・・
そこでよく考え直したんですが、やっぱり
釣りって食べれますか?は釣りブログ!
だから釣り対決しよう(^^)/
参加される皆さんはちょっと面倒くさいとこもあるかもしれませんが、そこは目をつぶっていただいて頑張ってもらおうかと♪
釣りブログらしくていいじゃないですか(^0^)
ルール説明
●2魚種釣った人から勝ち抜け。(例:ガシラとメバル、バスとブルーギル)
●イカ・タコなど軟体系も可。
●2匹分の釣果が揃うまで何度釣行してもよい。(一回の釣行で2匹釣る必要は無い)
●釣った魚の写真を撮り(1匹ずつ)、自身のブログにUP、又はこのブログの「オーナーにメッセージ」欄から直接017に連絡を取る。
●この記事更新以降の釣果であることの裏づけに、釣った魚と一緒に「017」と書いた紙を一緒に写す。(017さんへ、017しばくぞ、017大好きなど、017という言葉が入れば何でも良い)
●魚と017の文字が入った紙以外、顔等本人確認の撮影は特に必要ありません。(もちろんあってもOKですが)
●魚のサイズ・種類は一切問わず、ただ早い者勝ち。
●ルアー・餌など釣り方問わず。(何なら手づかみもOK)
●予想に反して参加者が少ない、当選者が全然出ないなどの不測の事態の時は第二戦目突入の可能性あり。(笑)
紙に書く017の例はこちら
ブログランキング頑張れ017♪
(笑)
とりあえず定めるルールはこんな感じでしょうか(^_^)
分からないことがあればどんどん質問してください★
この記事がアップされた時から対決スタートです!!
それでは皆さん頑張ってくださいね(^-^)
当選者は随時このブログでUPしていきます◎
よろしく御願いします(^_^)/
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
ゴーセン(GOSEN) ジギングSP スクエア 200m超強力プラス使いやすさで、ジギング専用ライン、新登場!ΩG(オメガグレード)PEを採用したSQUARE(スクエア)構造PEライン。従来PEの約120%の強度(当社比)を実現。吸水性ゼロで吸水劣化ナシ。
定価 4095円(税込)↓
ナチュラム価格2040円(税込)
ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 4000H-PE●巻取り長さ(ハンドル1回転当り):93cm
●標準巻糸量PE:1.5号~250m、2号~200m
●ギヤー比:5.3
定価 31290円(税込)↓
ナチュラム価格20300円(税込)
島田紳助が引退しましたね。
個人的には紳助好きでした。
賢いので。
でもまぁ最近はちょっとやり過ぎの面があったというか、何か違う方向に進んでるなあと思ってました。。。
どこの世界でも生きていけるでしょうから、本当に芸能界にも未練ないんでしょうね。
これから紳助を見ることも無くなるのは少し寂しいです×
とか言いながらTV見ませんが、、、(苦笑)
地デジ移行後は我が家のTVありませんし×(笑)
にほんブログ村
関連記事