週刊ルアーニュース 

017

2011年07月08日 23:26

コンビニ釣り新聞?




にほんブログ村

↑ ↑ ↑

応援していただける方はポチッと御願いします☆




先日コンビニに出掛けました。
私は何を隠そうコンビニ嫌いです×
コンビニの手軽なところに苛立ちを感じるという天の邪鬼なんです★(笑)
断然スーパー派でございます(^-^)v

まぁ今回は家から程近いセブンイレブンドーナツを買いに行きました!
可愛いでしょ?(笑)
そしてドアを開けて直ぐのところにある新聞コーナーにたまたま目がいきました。
するとグラサン姿の見たことある顔が、、、

ん?

ふと誰やったかなぁと思い手に取ると、ガンクラフト社長の平岩氏でありました(^_^)
相変わらず男前やねえと思ったわけですが、よく考えたら何で新聞に平岩氏が載ってんの?となり、その新聞をよく見てると、






ブログランキング頑張れ017♪



週刊ルアーニュース 関西版



思わず買ってしまった(>_<)
こんなのがあるんですね!
知りませんでした(-_-;)
皆さんは知ってました?

その名の通りにルアーフィッシングの新聞でして、表面からはソルトルアー記事。
裏面からはバスフィッシング記事が載ってました(^-^)/

見るだけなら立ち読みで良かったんですが、今回は千種川攻略って書いてたんで買ってみました◎
千種川は今年初めて行ったバス釣りポイントです。
雰囲気良かったしまた行きたいなと思ってたんで(^-^)
その千種川の釣れるポイントと、その場所場所での釣り方を書いてくれてました(^^)v

この通りやったら釣れるってことでしょ?(笑)

その他にも近くのポイントの攻め方がいくつか載ってて、非常に有意義な情報で満足しています(^o^)

ソルトに関しては今回のは淡路島や阪神間ばかりなので、直接私に使えそうな情報ではありませんでした×

こうやって最新の釣り場の情報を知るってのもいいですね(^^)
つい最近の釣果情報と、釣れた時の状況が詳しく書いてあるんですごく参考になります☆



じろーさんへ!


青野ダムも載ってましたよ!

魚の状況は大方がアフターでスポーニングから回復し、巻きモノに反応する魚も出てきました。
最近の釣果は、メインとなってるのはストレートワーム(4インチ前後)のネコリグやNS。
またはクロー系ワームのライトTX。
エリアとしては上流から中流域。
やはり水質の良い場所での釣果があがっています。
サマーパターンに移行するまではシャローカバーが有効でしょう。


ならしいです!!(笑)





GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村





ガンクラフト(GAN CRAFT) KAITEN148 Type-NS


●「波動が刺激し、視覚で食わす」ノンアクションボディにスクリューという、新たなジャンルを提示した回転波動系ルアーの第二弾。

定価 4500円(税込)↓
ナチュラム価格3590円(税込)




メジャークラフト バスパラ BPS-632ML


ワームだけで無く、10グラム前後のプラグやスピナーベイトにも対応する頼もしい1本です。あらゆる攻め方をこれ1本で可能とし、ベイトモデルが苦手なアングラーにとっても手放せないでしょう。もちろん、ランカーバスにも負けないパワーも健在。

定価 6930円(税込)↓
ナチュラム価格5890円(税込)



豆乳おから焼きドーナツ2nd

砂糖ゼロ、豆乳・おからと、マンナンを練り込みとってもヘルシーなドーナツが完成しました!
油であげてないからとってもヘルシー♪
ふわふわしっとり焼きドーナツ♪

価格 2,980円 (税込 3,129 円)







「今日の一曲」


続いての「好きにはならなかったけど流行ってたから聞いてしまった洋楽」シリーズはこちら!


Scatman John    Scatman





これも皆さんご存知でしょう♪
スキャットマン!(笑)
何だか今聞いたら笑ってしまいますね。。。(苦笑)


【送料無料】ベスト・オブ・スキャ...
価格:1,701円(税込、送料別)





にほんブログ村
関連記事