017クランクベイト CB001

017

2011年06月30日 19:16

エアーブラシで塗装してみました!



以前の記事で、プラモデル塗装用のエアガンでルアーを塗ってみようと書きました。



その時の記事はこちら

↓ ↓ ↓

ルアー塗装用エアガン




兄がデコトラのプラモデルを塗ってました(^^)/
じゃあこれでルアーを塗ってみようとなったわけです♪

うちの兄は知る人ぞ知る、超器用人間です!
ちょっと絵を描けば雑誌に掲載されるし、プラモデルを作ればプラモ屋が飾らせて欲しいと言う。
私が小学生の時、夏休みの宿題の絵を描くのが面倒臭くて、兄の描いた絵を持って行ったことがあるんです★(苦笑)
するとその絵は遠くまで運ばれていき、兵庫県知事賞か何かになってインタビュー的なことを受けたのを思い出します(^-^;

そんなことを思い出しながら、兄貴がプラモデルを塗ってるのを見てたら、



兄貴、ついでにこれも好きな色に塗っといてくれ!



思わず出てしまった言葉。。。(笑)
他力本願、ハルク・ホーガンです(^_^)/

優しい兄は「おぅ、かめへんど」 と、引き受けてくれました☆
私と同じで往年の光ゲンジばりに忙しい兄を待つこと2週間。

出来上がったのはこちら!!






にほんブログ村



017クランクベイト CB001



何も言わずとも黒金カラーに仕上がってました☆
ついでにラメも入っててかっこいいです(^o^)
ちょっと写真の撮り方が上手くいってないので分かり難いかもしれませんが、これならマジで釣れそうです(^_^)/

やはりエアーブラシで塗ると違いますね!
細かく色分けも出来て、これのようなグラデーションも容易に出来ます◎

皆さんも一台買ってお気に入りルアーをカラーチェンジしてみてはいかがでしょうか?\(^^)/





にほんブログ村

↑ ↑ ↑

今回のルアーは今までよりええやんて方はポチッと御願いします☆



GyoNet(ぎょねっと)ブログ

↑ ↑ ↑

絶対こんなルアー釣れんやろって方はこちらをポチッと御願いします★(笑)





メガバス(Megabass) QUIET GRIFFON SR-X


急激な水流変化にされされたタフな状況下で、ソフトベイトを操るかのような、的確なスローコンタクト性能を実現。ファストリトリーブでは、バイブレーションプラグに匹敵する激しい振動インパクトを発生。「静かなる攪拌インパクト」が、ニュートラルフィッシュを覚醒。

定価 1575円(税込)↓
ナチュラム価格1410円(税込)




ダイワ(Daiwa) デカピーナッツDR


ボディサイズ比較全長はノーマルに比べて10mm増しで、全体的なボリュームもアップ。より強い水押しはマッディウォーターで集魚効果大。

定価 945円(税込)↓
ナチュラム価格670円(税込)



 エバーグリーン EVERGREEN コンバットクランク480

ビッグレイク、リザーバー、リバー、ビッグバスが連発するディープクランキングをより高次元かつイージーなものにするコンバットクランク480。「自信が確信に変わった。」菊元に言わしめた、威力を感じて下さい。

価格 1,517円 (税込)







「今日の一曲」


最近私のバンド生活を振り返ってきました。
だいたい20代前半までです。

今日からは、その歳付近の、「好きにはならなかったけど流行ってたから聞いてしまった洋楽」を紹介します★(笑)

初回の今日はマライア・キャリーです(^^)d
勿論皆さん知ってるでしょう♪
流行りましたよねー☆


Mariah Carey   All I Want For Christmas Is You





季節的に随分ズレてますが。。。(苦笑)


マライア・キャリー/メモワール~デラックス・エディショ...
価格:1,980円(税込、送料別)





にほんブログ村
関連記事