メッキフィッシング
メッキ釣りたい!
にほんブログ村
「画像と本文は全く関係ありません」
メッキという魚は存じ上げておりました。
初めて買った
ソルトルアーフィッシングの雑誌に載ってたんで☆
ルアーフィッシングの対象魚として人気なようで、
とおるチッチさんも釣られてました(^-^)
面白そうだなと思いましたが、何故か私の中で暖かい海に生息してるイメージでした。
それが先日、
ザルツブルグさんが姫路で底物の釣りをしてて釣れたらしいのです!
それを聞いて私もびっくりドンキー!!
まさか瀬戸内海で釣れるとは(^^)
しかも姫路で◎
さすがにシーズンは終わりでしょうが、無性に釣りたくなりました(^-^)/
メッキについて詳しくは知らないんですが、どうやら青物のようで、釣った
ザルツブルグさん曰く、めっちゃ引いて面白いらしい♪
それを聞いたら更に釣りたくなる\(^-^)/
とおるチッチさんのブログによれば、ポッパーなどトップでも釣れるらしく、これまた魅力的☆
すごく面白そうじゃないですか?
しかしまぁこの辺りでメッキ釣りをあまり聞かない、、、
ルアーでも餌釣りでも馴染みが無い×
私が知らないだけなのか(>_<)
そう思ってタチウオ釣り師の
ビッキーさんに聞いてみたら、この辺でも釣れるで!と言ってました♪
小型のミノーなんかを投げて釣ったりするみたい(^○^)
非常に楽しそうだ◎
食用としてはどうなのか?
ザルツブルグさんは釣ったメッキを早速にお刺身でいただいたようです(^^)d
過去最高に近い美味さや!!!
と興奮して叫ばれておりました★(笑)
メッキってそんなに美味しいんですね(^o^)
一体何科の魚なのか!?
そんなに美味しいなら是非食べてみたい!
ただ、
身がごっつい硬いらしいです(--;)
包丁を入れた瞬間分かるらしいですが、その分歯応えのあるコリコリとした食感が味わえるそうです♪
私は絶対歯に合いませんね(;_;)
また例の如く前歯が折れて、歯無し生活を余儀なくされそうです・・・(汗)
メッキ釣ってみたいですねー☆
釣ったことある方とか居ましたら釣り方教えてください(^_^)/~~
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
スミス(SMITH LTD) ウェイビー50S メッキ・カマス スペシャル従来のミノーよりも前方に付けたウェイビーのリップは、ラインアイをガードすると同時にシャープな立ち上がりを実現させているため、ここぞと思うポイントをガンガン攻めても安心なのです。
定価 1470円(税込)↓
ナチュラム価格1320円(税込)
メガバス(Megabass) METAL-X BUBBLE HEADER AGITATEターゲットは、湾内ジギングで楽しむシーバス、ハマチ、メッキ、カマス、ソイetc。湾内ジギングで驚異的な釣果を記録したシークレットハンドメイドジグが遂にバブルヘッダーデザインで登場!
定価 609円(税込)↓
ナチュラム価格515円(税込)
ダイコー(DAIKO) プレミア シーバス・スタンダードキャスティングモデルヒラメやコチ、メッキやカマスといった馴染みのある魚たちに対しても積極的にアプローチできるバランスの良い仕上がり。扱いやすいレギュラーファストテーパーを基に、パワーレンジによって最適なキャスタビリティを発揮するようにセッティングされています。
定価 28350円(税込)↓
ナチュラム価格22680円(税込)
秋らしい雲を見つけたので写メを撮ってみました☆
綺麗な雲ですねー♪
鱗雲って言うんでしょうか?
秋の空って切ないですよね。。。
段々と冬の訪れを感じて。
てか、もう冬か・・・
にほんブログ村
関連記事