ガシラ ズル引き最強☆

017

2010年11月19日 00:03

タチウオで折れた心を癒しに・・



太刀魚数釣り合戦の記事はこちら

↓ ↓ ↓

タチウオ数釣り合戦 三番勝負 結果!

017 vs ザルツブルク 三番勝負!太刀魚数釣り合戦





あまりに渋すぎた三番勝負。
釣れない釣りほど疲れるものはありません(T-T)
21時に対決は終了し、その後も釣れる気配は全く無さそうなので、自然と身体は癒しを求めていました★
まだ太刀魚を粘ってみるというショルダータックルさんに別れを告げ、ケイティックザルツブルグさんと共にメバリングへ(^^)/

ポイントに到着すると警察が!

コワモテのザルツブルグさんが職務質問されると厄介なので、ザルツブルクさん包囲網を敷いてやり過ごしました!(笑)

太刀魚の時はあんまり気付かなかったが、今の時間はド干潮×
これじゃさすがにメバル探れんかな?




今回の装備

ロッド:バレーヒル スモールジャイアント 742T
リール:ミッチェル アボセットII G500ULF
ライン:サンライン スーパーFCスナイパー 3lb
フック&シンカー:ダイワ(Daiwa)月下美人 SWロックフィッシュジグヘッド オフセット 2g-#8
ルアー:スミス(SMITH LTD) メバーム・ピンテールロング ピンク




一応リグってメバリング開始!
そろそろ釣れるかどうか、今シーズン初メバリングで調査☆
しかし三人とも反応無し、、、
このシャローなら仕方ないかと思いながら、それでも可能性に賭けて投げてみる。
するとケイティックにヒット!!

ガシラが(-_-;)

さすがに皆諦めてガシリングに変更★
今日はとにかく釣りたいので!

私もザルツブルグさんもなかなかアタらない(--;)
今日はガシラの反応もイマイチやとザルツブルグさんと話してると、ケイティックはまた釣ってる!
前回のガシリングで驚異の釣果を上げて一気にガシラマスターに成り上がったケイティック

よし、真似してみよう♪

私もポンピングやリフト&フォールをやめてズル引きしてみることに(^_^)
すると早速、






ブログランキング頑張れ017♪



小さいけど釣れた!



その後もショートバイトでなかなか乗らないが反応はある☆

そしてすぐ二匹目!







これも小さいためリリース。

私はこのあとラインブレイクしたので納竿しました(^-^)
ガシラの釣り時間はトータル30分~1時間くらい?
ケイティックはトータル6匹!!


今回ちゃんとズル引きやってみたんですが、ガシリングはズル引きの方が反応良いかもしれません!
反応が良いというか、リフト&フォールよりも広範囲かつ効率的に探れると思うんです(^^)d
ガシリングではズル引きが最強かもしれませんね♪

ただ問題点は、ズル引きするのですぐにラインが傷むことですね×





GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村





スミス(SMITH LTD) メバーム・ピンテールロング


季節的な要因等で、ベイトフィッシュ(シラス、小イワシ、イカナゴ、小イカ等)の捕食傾向が高くなった大型メバルを狙うために開発された、メバームピンテールのサイズアップバージョンです。

ナチュラム価格420円(税込)




ダイワ(Daiwa) 月下美人 SWロックフィッシュジグヘッド オフセット


狙い目となるのが今まで攻め切れなかったウィードエリアやディープエリア。フックが剥き出しの従来のモデルでは根掛かり必至のポイントも、オフセット仕様ならば果敢に攻略可能。

定価 294円(税込)↓
ナチュラム価格260円(税込)




サンライン(SUNLINE) スーパーFCスナイパー 100m


●リールへの順応性に優れ、より細く、より高感度に新化したフロロライン。
●吸水性が低く、水中での強度劣化が少なく耐久性抜群、高比重ライン。

定価 1680円(税込)↓
ナチュラム価格1000円(税込)







「今日の夕食」





今日の夕食はハンバーグです\(^o^)/
僕はハンバーグが大好きなんです♪
最高に美味いですよね!
食べてる間は幸せいっぱいです(^-^)
子供みたいなことを言ってますが、それでもハンバーグが大好きなんです★(笑)
ハンバーグというよりは、ミンチ肉が好きなのかもしれません。。。



にほんブログ村
関連記事