姫路太刀魚釣り開幕!!

017

2010年10月20日 19:10

中島埠頭のタチウオ釣りスタート!


ザルツブルグさんから太刀魚が釣れだしたとの情報。
今年もシーズンインしたんですねー(^_^)

昨年はタチウオに完敗、、、(泣)
アタリの一つも取れませんでした(T-T)

しかし今年の私は柔軟です!
昨年頑なに拒否してたワインド釣法を取り入れ、ワインド対応のタチウオ専用ロッドまで導入しました☆



これで釣れないわけがない(^^)/


当たり前じゃないですか♪
いくら私が釣り下手くそでも、タチウオは群れが入ってきてれば、おばちゃんアングラーでも釣れるんですから(^-^)(笑)


早速ケイティックに連絡して二人で出動!
ケイティックはエギングタックルで代用です★

PM7:30頃中島埠頭に到着。


すごい車(>_<)


すでに最盛期なみの人が居そう。。。(汗)
取り急ぎ堤防へ向かってると、太刀魚が入った袋を提げて帰る人たちが数名。

やっぱり釣れてる(^^)

ニコニコで到着するも、人がいっぱいで場所がない×(汗)
なんとか隙間を見つけて場所確保しました(-_-;)




★今回の装備★



ロッド・シマノ(SHIMANO) ソルティースティック T800L

リール・オクマ「Okuma」 アクイオス「AQ-30」


ライン・バリバス アバニ エギングPE ミルキー ロングキャスト 1.0号 150m

リーダー・YGKよつあみ ガリス ショアリーダーFC 30m 20lb

ワイヤーリーダー・カツイチ:ワイヤーショートリーダー 15cm

ヘッド+ルアー・オーナー針 ドリフトアックス JH-62 8gエコギア パワーシャッド5" 032 ミッドナイトグロウ(夜光)





急に太刀魚が開幕したため、ワインドタックルがまだ揃ってません・・・(汗)
仕方なく代用品です(--;)
リグってる間も横の人たちが釣ってる!
これは期待が持てそうだ(^^)v

するとそこへザルツブルグさん登場☆
2日連続か!!(笑)

ケイティックと二人キャストしてみるが反応無し×
なかなか簡単には釣らせてくれん(;_;)
すると後から来たザルツブルグさんにお先のヒット!!
さすがのタチウオマスター♪
速攻釣られました(*^^*)

すると、


ケイティック「おぉ!」


ケイティックにもアタリが☆
食いはしなかったがゴンッときたらしい(^.^)

ザルツブルグさんはまた釣られ、ケイティックはちょいちょいアタリがある。



何故におれだけ反応ないねん。。。



ワームカラーを紫色に変えてもう一度探る★



果たして釣れるのか!?



続く!






にほんブログ村



[画像と本文は全く関係ありません]





GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村





オーナー針 ドリフトアックス JH-62


激しくダートさせるドリフト釣法専用設計!!ブレードノーズが水を切り裂き、一気にダート初速を高める!その後リアのウエイトマスが『ダート距離』稼ぐヘッドデザイン。

定価 504円(税込)↓
ナチュラム価格470円(税込)



エコギア パワーシャッド5" 032 ミッドナイトグロウ(夜光)

コンセプトは水をがっちり受け止めるテールと、ボディ全体からの強い波動の発生!
より自然に近づき、自然と触れ合う。エコギアの提案は自然の中でのスポーツフィッシング。

価格 494円 (税込)





シマノ(SHIMANO) ソルティースティック T800L


「ワインド釣法」にも対応した対タチウオ専用。堤防からキャストしてミノーやバイブレーションなどの早巻きはもちろん、ジグヘッド+ワームによる連続高速ダート(ワインド)釣法にも対タチウオの専用セッティングで対応。

ナチュラム価格11990円(税込)







昨年幼馴染の子が亡くなってから1年が経ちました。
あっという間の一年でした。
早いものですね~。
こないだお葬式したばかりだと思ってたのに。。
また墓参りでも行こうかなと思ってます。

天国で元気にやってるかな?
残した4歳の子供が心配でたまらんのちゃうかなと思います。。

好きなもん何やったかな・・・
それでも買ってまた会いに行きたいと思います。



にほんブログ村
関連記事