メバル狙いがまさかの!?
中潮で風も弱い、まさに釣り日和なので行ってきました!
今回の同行者も、もはや定着しつつある
ザルツブルグさん&
ケイティック。
場所は
ザルツブルグさんが4打数4安打の好調フィールド(^O^)
最高釣果が28匹、少なくとも6匹釣られたらしいので、爆釣の予感♪
今回の装備
ロッド:
バレーヒル スモールジャイアント 742T
リール:
ミッチェル アボセットII G500ULF
ライン:
サンライン スーパーFCスナイパー 3lb
ルアー:
Prial/プライアル ファーストミノー45
今回はついにプラグを初めて使用しますo(^-^)o
ハードルアーで釣るメバルがどんなに楽しいか心躍ります☆
ポイントに着くと、ハードルアーポイントは先行者あり。。(泣)
仕方なく
ケイティックが居る隣へ。
すでに
ケイティックは1匹確保してました(^_^)
とりあえずプラグを投げてみる。
バス釣りと違ってルアーが軽いため、ちょっと難しいですね(-.-;)
でもアグレッシブに釣りしてる感があり楽しいです(*^o^*)
そうしてるうちに
ケイティックがまたジグヘッドで1匹追加!!
彼はすでにプラグを2個ロストしたらしい‥(苦笑)
と、プラグポイントの先行者が場所移動。
早速後に入りキャスト!
すごい潮の流れ(>_<)
この潮の流れのおかげで魚が集まってるのかもしれませんね◎
そして数投後、
クシャクシャ!ブチン!!
おれの唯一のプラグがー(ToT)
ライントラブルの影響でブッ飛んで行きました、、、(泣)
そこへ
ザルツブルグさんが来たので、悲しみの胸中を打ち明け、並んで一緒にキャスト。
この日は本当に反応が悪い×
この3人が揃ったら全く釣れないのが定番になってます(-o-;)
段々弱音を吐きながら、ジグヘッドに強制変更させられて
ママワーム カーリーをテトラ際に通してみると、
ゴンゴンっ!
待望の初アタリ(≧∇≦)
引きからすると、20cmぐらいのメバル!?
と思いランディングすると…
にほんブログ村
23cmのキビレ!?
まさかの外道でキビレGET!!(笑)
多分チヌじゃなくキビレだと思うのですが、見分け方が分かりません..(汗)
すごく元気で、釣り上げてからずっと動いてるもんだから、オートリリースで自らテトラに挟まって御用(^_^;)
その後はルアーをいろいろ替えてみるも反応無く、また
ママワーム カーリーに戻したところでヒット!!
メバル 14cm
小さいなぁ‥(汗)
おとなしい子だったんですが、袋に入れようとした瞬間に大暴れし、そのまま海へダイブ(T_T)
まぁ小さくてどうしょうか悩んでたぐらいなんでヨシとします★
結局そのあと釣れないので終了。
まさか初のキビレがメバリングの外道で釣れるとは思いませんでしたf^_^;
狙っても釣れないのに。。(苦笑)
すごい元気なんで、釣ったら面白いですね(o^∀^o)
結果、
017:キビレ1匹(23cm)、メバル1匹(14cm)
ザルツブルグさん:メバル4匹、セイゴ2匹
ケイティック:メバル2匹
もう梅雨メバルも終わりなんですかね〜(;_;)
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
スミス(SMITH LTD) CHINUPEN(チヌペン) 68mm
●使い分けで喰わせる充実のカラー構成
●主対象魚はクロダイ・キビレですが、シーバス、エバにも高い効果を発揮します。
価格 1,350円 (税込 1,418 円)
ジップベイツザブラ シーブリーム 55 55mm 701 イワシ
底をコヅク、ハウ、キープする。クロダイ・キビレ等のボトム攻略のために開発されたルアー、それが「ザブラ・シーブリーム」です。使い方は簡単。ルアーをボトムまで沈めた後、ゆっくりとリトリーブするだけ。
価格 1,418円 (税込)
根魚ボンボン チヌSP 限定あわびバージョン!
チヌとキビレはルアーが硬いとムキになるみたいで,ルアーを追い続けたり 噛み続けたりします。
価格 735円 (税込)